検索エンジン
KINO NO NOTE
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
202308«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
»202310
コメント
コメントを編集する
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
こちらも失礼致します この作品の、オリジナルの韓国のほうの作品「Mirror 鏡の中」もみてみました ある程度同じなのかなと思っていたのですが、 「鏡」をつかう以外は完全に別物の作品に仕上がっていました こちらは完全に「鏡の中の霊」の話でした 監督がアジャさんですので、ゴアシーンはかなり派手目に作られていましたね! とくに冒頭からの掴みは素晴らしかったと思います あれで私も期待したクチですので…^; …が、途中まではかなり楽しめる娯楽ホラーだと思っていたのですが…。 メインである鏡を離れてしまうのは残念でしたね、 廃病院だったというところあたりまでは、 怨霊オカルトホラーとして期待できるところだったのですが。 冒頭から中盤までの出来がいいだけに、単純に 悪魔やご都合主義で(シスター;)進むのは非常に残念でした
Pass:
秘密:
秘密にする
|
ホーム
|
| Login |
プロフィール
Author:kino
ヽ(´▽`)ノ 映画の感想が中心。
マイペースで書いてます。
先月観た映画
随時更新
最近の記事
おみおくりの作法 (03/11)
REC/レック4 ワールドエンド (03/08)
2014年末まとめて (12/28)
2014観た作品全リスト (12/28)
キカイダー REBOOT (12/28)
KRISTY クリスティ (12/28)
消えた来客 (劇場未公開) (11/02)
ザ・イースト (10/27)
万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 (06/01)
まとめて(2014.6月まで) (05/21)
母なる復讐 (05/16)
最近のコメント
kino:2013年のまとめ (12/31)
maki:2013年のまとめ (12/31)
kino:ヒドゥン・フェイス (03/17)
kino:マーターズ/MARTYRS (03/17)
maki:ヒドゥン・フェイス (03/16)
YAN:マーターズ/MARTYRS (03/11)
kino:エレベーター/ELAVATOR (03/10)
maki:エレベーター/ELAVATOR (03/07)
kino:ハンガー・ゲーム 字幕版 (03/04)
kino:サラの鍵 (03/03)
YAN:ハンガー・ゲーム 字幕版 (02/27)
最近のトラックバック
心のままに映画の風景:2014年総まとめ (01/09)
我想一個人映画美的女人blog:2014☆ベスト&ワースト映画 /2014 BEST&WORST MOVIE☆ (01/02)
銀幕大帝α:2014年ベスト10&ワースト10&more...(短評付き) (01/02)
kintyre's Diary 新館:2014年、映画観賞履歴〜1年の観賞を振り返る (01/01)
日々 是 変化ナリ 〜 DAYS OF STRUGGLE 〜:極私的 2014年 映画鑑賞 ベスト10! (12/31)
映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ〜:2014年度、年間マイベスト10+α (12/31)
C’est joli〜ここちいい毎日を♪〜:2014年Nakajiの映画ランキング (12/31)
いやいやえん:2014年下半期に印象に残った作品 (12/30)
いやいやえん:ノウイング (06/03)
こみち:映画 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳 (06/02)
いやいやえん:ルームメイト (05/08)
カテゴリー
INDEX (8)
おすすめ映画 (10)
感想記事のない作品 (6)
ドラマ (20)
映画/アメリカ (294)
映画/日本 (83)
映画/ヨーロッパ (141)
映画/北欧 (10)
映画/アジア (29)
映画/その他 (35)
アート (7)
本 (10)
神戸学校 (4)
ネットレンタル比較 (1)
生まれ曜日を調べよう〈占い〉 (1)
未分類 (52)
フリーエリア
ブログパーツ
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Cinema Collection 2
虎猫の気まぐれシネマ日記
RockingChairで映画鑑賞
Heart Attack
陽面着陸計画
いやいやえん
★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★
La.La.La
みすずりんりん放送局
描きたいアレコレ・やや甘口
猫の毛玉 映画館
茶栗鼠の映画評論
★YUKAの気ままな有閑日記★
毎日優待三昧
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
フリーエリア2
月別アーカイブ
2015年03月 (2)
2014年12月 (4)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (4)
2014年03月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (1)
2013年12月 (4)
2013年11月 (1)
2013年08月 (2)
2013年04月 (2)
2013年03月 (7)
2013年02月 (4)
2013年01月 (10)
2012年12月 (8)
2012年11月 (3)
2012年10月 (12)
2012年09月 (12)
2012年08月 (12)
2012年07月 (8)
2012年06月 (10)
2012年05月 (8)
2012年04月 (4)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (4)
2011年10月 (6)
2011年09月 (11)
2011年08月 (2)
2011年07月 (3)
2011年06月 (5)
2011年05月 (15)
2011年04月 (16)
2011年03月 (16)
2011年02月 (14)
2011年01月 (15)
2010年12月 (15)
2010年11月 (19)
2010年10月 (18)
2010年09月 (15)
2010年08月 (12)
2010年07月 (17)
2010年06月 (17)
2010年05月 (17)
2010年04月 (16)
2010年03月 (16)
2010年02月 (16)
2010年01月 (16)
2009年12月 (17)
2009年11月 (17)
2009年10月 (13)
2009年09月 (15)
2009年08月 (13)
2009年07月 (13)
2009年06月 (14)
2009年05月 (13)
2009年04月 (12)
2009年03月 (16)
2009年02月 (17)
2009年01月 (15)
2008年12月 (9)
2008年11月 (18)
2008年10月 (9)
2008年09月 (13)
2008年08月 (6)
2008年07月 (11)
2008年06月 (6)
2008年05月 (4)
2008年04月 (8)
2008年03月 (5)
2008年02月 (3)
2008年01月 (3)
2007年01月 (8)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
copyright © KINO NO NOTE all rights reserved.
powered by
FC2ブログ
. template & material by
tora☆7kg