fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
失踪
2011年06月04日 (土) | 編集 |
一見、普通の村人が、一番怖い。

失踪DVD

あらすじ:韓国を代表する演技派俳優、ムン・ソングンとチュ・ジャヒョン共演で贈る。失踪した妹を捜して、とある田舎町へやって来たヒョンジョン。ホステスから妹の目撃情報を得てパンゴンの家へ向かうが、手掛かりは見つけられず…。

失踪?事件の真相を追う物語かなと思ってみたが、そうではなかった。これは、韓国版拉致監禁スリラー。2007年に田舎の村で起こった事件に基づいているそうで、オーストラリア映画『ウルフクリーク 猟奇殺人谷』と同じ系統です。直接的な残虐なシーンで恐がらせるのではなく、想像による恐怖です。

失踪Photo1
映画監督と二人連れで、地鶏料理を食べにきた妹。
田舎の村に浮いてる格好で来ちゃいかん。

失踪Photo2
地鶏を飼う、ごく普通の田舎のおじさんというのが恐い。パンゴン(ムン・ソングン)は、まわりからは、病気の母の世話をする人と見られており、疑われることがない。

失踪Photo3
失踪した妹を捜す姉ヒョンジョン(チュ・ジャヒョン)は、警察に捜査を頼むが、まともにとりあってくれない。終盤の、気丈な姉の力強い反撃は、韓国映画らしい展開だ。

失踪 Missing/실종 2008年【韓国】98分劇場未公開
監督:キム・ソンホン 脚本:キム・ヨンオク
出演:ムン・ソングン、チュ・ジャヒョン、チョン・セホン
★★★☆☆(3.0)
失踪 [DVD]

ベストセラー
2011年03月25日 (金) | 編集 |
『ディパーテッド』を手掛けたプロデューサー、ロイ・リーにより、ハリウッドでのリメイクも決定している韓流サスペンス・スリラー。

ベストセラー_ポスター
日本版ポスター、カッコいい。

あらすじ:長年にわたってベストセラーを連発してきた女性作家、ペク・ヒス。ところが、彼女の最新作が盗作の疑いをかけられ、その名声は地に落ちてしまう。2年後、再起を図るヒスは執筆に集中するべく、山奥の寒村に建つ古い別荘に娘のヨニと共に向かう。ほどなく、ヨニがヒスには見えない何者かと会話するようになる。

ベストセラー写真2
怪しげな村の奥に立つ、古い屋敷。ここは、かつて宣教師が住んでいたという。娘ヨニが、この屋敷に居る誰かと話を始める序章に、あ~よくあるB級オカルトだね、と思わせられるが、そうではないのだ。

作家ペク・ヒスは、精神的に追いつめられている状態で、一行も書くことができない。娘の奇妙な話に興味を持った彼女は、それをもとに、小説を完成させる。しかし、またしても同じ内容の作品が以前に発表されていたことが判明する。
ここから先も、へぇー、そうだったのっていう意外な展開。
出て来る村人の怪しさも、素晴らしい。

欧米や日本映画を見慣れてると、こういう進み方には、びっくりします。思わせぶりな謎解きなんてなくて、結局、最後は、執拗なまでの暴力場面で締めてしまう。
日本ではウケにくい荒っぽさだけど、
それを押し切ってしまう韓国パワーの魅力があります。
韓国の底力、恐ろしいです。ハリウッドが欲しがるのも、よくわかる。

ベストセラー BEST SELLER 2010年【韓国】117分
監督・脚本:イ・ジョンホ長編デビュー作
出演:オム・ジョンファ、リュ・スンリョン、ジョ・ジンウン、チェ・ムソン
★★★☆☆(3.5)
ベストセラー [DVD]
ベストセラー_写真1
さすがベストセラー作家さん。最初から彼女の狙いだったの?

シークレット
2011年03月21日 (月) | 編集 |
殺人事件の現場に、残されていた証拠は、
妻のイヤリング、グラスについた口紅だった!

シークレットDVD

解説:『セブンデイズ』に続く“セービング(saving)4部作”の第2弾として構想された本作。殺人事件の現場で自分の妻の痕跡を見つけた刑事が、妻にかかわる証拠をもみ消していく一方、衝撃の真実へと導かれていく。主人公の刑事を『約束』のチャ・スンウォン、その妻を『ジェイル・ブレーカー』のソン・ユナが熱演。

『セブンデイズ』の脚本家として知られるユン・ジェグが、監督・脚本を務めた本格派スリラーです。『セブンデイズ』も、トリッキーな作品でしたけど、これも、かなり変わってます。

自分の妻が犯人なのか?妻ジヨンは、なにも語ってくれない。
娘を亡くしてから、妻は様子がおかしくなり、
その原因となったのは、夫キム刑事の飲酒運転事故なんですね。
妻が疑われるのを恐れる夫は、
現職刑事でありながら、証拠隠滅を図ろうと焦っていく。

シークレット写真1

犯人をぶっ殺すといきまく暴力団のボス、因縁を持つ同僚刑事の疑いの目も、絡みつつ、事件の真相を追う展開でスリリングです。二転三転の果てに、たどりついたところは、妻の心の奥に潜む暗い迷宮。
なにが真相なのかは、わからないし、
真相なんて、奥に潜む感情の前には、なんの意味ももたない。

ぞ~っとしてしまう話で、さすが韓国スリラー。
苦しめ続けることが彼女の目的なのか?
シークレットという極秘作戦は終わらない。
妻ジヨンの笑顔が恐いです。

シークレット SECRET 2010年【韓国】
監督・脚本:ユン・ジェグ
チャ・スンウォン(キム・ソンヨル刑事)、ソン・ユナ(妻ジヨン)、リュ・スンリョン
(ジャッカル)、キム・イングォン(容疑者ソクチュン)、パク・ウォンサン(チェ刑事)
★★★☆☆(3.5)
セブンデイズ』と合わせて観ると、さらに面白いです。
シークレット [DVD]

クロッシング
2011年01月26日 (水) | 編集 |
なんともいえん作品です。希望なく、現実だから。

クロッシング1

「火山高」「彼岸島」のキム・テギュン監督が、脱北者の過酷な現実を描く社会派ドラマ。北朝鮮の炭鉱町に住む元サッカー選手のヨンスは、妻ヨンハと11歳の息子ジュニとともに、貧しいながらも幸せな日々を送っていた。しかし、ヨンハが肺結核に倒れ、ヨンスは治療薬を手に入れるため中国へ向かう。決死の覚悟で国境を越えたヨンスは、必死に働いて薬を手に入れようとするが、北朝鮮では夫の帰りを待ちながらヨンスが静かに息を引き取る。孤児となってしまったジュニは、父との再会を信じて国境を目指すが……。

お父さん、今、僕は、お腹が空かず、病気のない国にいます。
ここで、お父さんとの約束を守っていますので、心配しないでください。
父ヨンスに、そんな言葉を伝えたいかのように、雨が降り注ぐ。
重い映画です (T_T)

この家族は、たまたま、この国に生まれ、暮らしているだけで、
みんな、笑い合って、暮らしたいだけだ。
父ヨンスは、結核の薬を買い、
約束のサッカーシューズを買って、北に戻りたかっただけ。
わけのわからないうちに、韓国にまで連れていかれ、
南では、結核の薬が、無料だということを知る。
そのあと、妻の死の連絡が。
南に生まれ暮らしていたら、妻は死ななかった、
この違いはなんなんだ、なぜ、と叫びたかったろう。

残された子ジュニは、両親には、敬語で、きちんと話してましたね。
親子とも、人に対し、恨み言は、いっさい言わず、お互いを想い合うだけだ。
それを、はばむものに、やりきれなく思います。

クロッシング Crossing 2008年【韓国】107分
監督:キム・テギュン 脚本:イ・ユジン
出演:チャ・インピョ、シン・ミョンチョル、ソ・ヨンファ、チョン・インギ、チュ・ダヨン
★★★★☆(4.5)
クロッシング [DVD]
クロッシング3

マイネーム・イズ・ハーン
2010年12月17日 (金) | 編集 |
私の名前は、ハーン。テロリストじゃない。
たった一言を、大統領に伝えたくて。

インドパワー。多くの方に、おすすめできるDVDです。
これは、借りてよかったと思いました。
あらすじ:心の美しい主人公が繰り広げる奇跡を描く。『フォレスト・ガンプ』に続く号泣必至のヒューマンドラマ。アメリカ在住のイスラム教徒、ハーンはアスペルガー症候群を患っていたが、ある日ヒンドゥー教徒のマンディラと出会い恋に落ちる。結婚して幸せに暮らす二人だったが、9.11事件を機に全てが一変する。やがて、ある決意からアメリカ横断の旅に出ることに。

マイネーム・イズ・ハーン写真
アスペルガー症候群の方は、相手の方が言ったことを、まともに受けてしまうみたい。相手の気持ちを、うまく察することができないみたいなんですね。記憶力が良く、修理が得意なハーンが、電化製品から世の偏見まで、あらゆるものを直していこうとする。

ハーンは、なぜ、大統領に会おうとするのか、
それは、息子のため、奥さんとの約束だから。
母に、必ず、約束は守れと、教えられたから。
ただ、それだけなんです。
だからこそ、彼の行動に心を動かされてしまいます。
彼が、不可能を、可能にしてしまう話で、笑って泣けますよ。

かなり長時間の映画ですけど、時間の長さは気にならなかったです。純真で真面目なハーンと周囲のやりとりが、面白くって、彼の姿から目を離せなくなります。彼に、巻き込まれていくうちに、なんだか彼を応援したくなってくる。主演のシャー・ルク・カーンの演技が、うまかったですし、奥さん役のカージョルも、明るく美しい方です。

マイネーム・イズ・ハーン My Name Is Khan 2010年【インド】162分劇場未公開
監督:カラン・ジョーハル
出演:シャー・ルク・カーン(リズワン・ハーン)、カージョル(マンディラ)
★★★☆☆(3.5)
マイネーム・イズ・ハーン [DVD]
マイネーム・イズ・ハーンポスター

関連映画→『恋する宇宙