2008年04月29日 (火) | 編集 |
私は、この学校で唯一、ケータイを持ってない女子高生だ。
鳴らないケータイほど、持っててつらいものはない。

そんなひとりぼっちの主人公のつぶやきから始まります。
ある日、拾ったおもちゃのケータイに
突然、電話がかかってきます・・・
原作は、乙一。
原作では、主人公の女子高生側からのみ描く話なのですが、
映画ですので、両者が出てくる展開になりますよね。

孤独に悩む女子高生・相原リョウに届いた声は、
シンヤという耳が不自由で、話すことができない青年の心の声でした。
自由に話せて、それを聞いてもらえる人がいる。
人の話に、うんうんとうなずくことができる。
シンヤにとっては、ほんとうれしい出来事だったと思うんです。
そんなシンヤの素直な言葉によって、
相原リョウは、少しづつ成長していきます。
風景もきれい撮られていて、
原作をかなり上回った出来となっています。
ピアノという音の要素を加えてるのもなかなかですね。
ネットで調べていると、この作品は、
「君にしか聞こえないCALLING YOU」ラジオドラマとして
作られたことがあるみたいでした。
この作品は、画面なしで、声だけでもいけそうですよね。
聞いてみたいなと思います。
『きみにしか聞こえない』
[青春]
監督:荻島達也 出演:成海璃子/小出恵介/片瀬那奈
私の感想:★★★☆☆ 原作を生かして、きれいに仕上がりました。
◎関連記事→GOTH[ゴス]
鳴らないケータイほど、持っててつらいものはない。

そんなひとりぼっちの主人公のつぶやきから始まります。
ある日、拾ったおもちゃのケータイに
突然、電話がかかってきます・・・
原作は、乙一。
原作では、主人公の女子高生側からのみ描く話なのですが、
映画ですので、両者が出てくる展開になりますよね。

孤独に悩む女子高生・相原リョウに届いた声は、
シンヤという耳が不自由で、話すことができない青年の心の声でした。
自由に話せて、それを聞いてもらえる人がいる。
人の話に、うんうんとうなずくことができる。
シンヤにとっては、ほんとうれしい出来事だったと思うんです。
そんなシンヤの素直な言葉によって、
相原リョウは、少しづつ成長していきます。
風景もきれい撮られていて、
原作をかなり上回った出来となっています。
ピアノという音の要素を加えてるのもなかなかですね。
ネットで調べていると、この作品は、
「君にしか聞こえないCALLING YOU」ラジオドラマとして
作られたことがあるみたいでした。
この作品は、画面なしで、声だけでもいけそうですよね。
聞いてみたいなと思います。
『きみにしか聞こえない』
[青春]
監督:荻島達也 出演:成海璃子/小出恵介/片瀬那奈
私の感想:★★★☆☆ 原作を生かして、きれいに仕上がりました。
◎関連記事→GOTH[ゴス]
スポンサーサイト
| ホーム |