fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
リアル鬼ごっこ
2008年10月27日 (月) | 編集 |
日本で最も多い名字BEST3。
第一位:佐藤さん
第二位:鈴木さん
第三位:高橋さん

全国の佐藤さん、
あなたたちは、あまりにも数が多いので、少し減らします。
国の命令で“佐藤さん狩り”という命を懸けた鬼ごっこが始まった・・・

リアル鬼ごっこ1

あまり面白くないんだろうなと思って観たのですが、
意外。SFジュブナイル風で、面白かった。
次第に、この不思議な世界の謎がわかってくるストーリーがよく出来てます。
監督さんは、中・高校生ぐらいの感覚で見る、空想冒険ものの雰囲気で
作りたかったんやろなぁと思います。

全力で“走って走りまくる”爽快な映画にしたかったんだろう思いますが、もう少し撮る向きを変えたり、スピード感が活かせる場所で撮った方がよかったんじゃないかな。狭苦しい路地ばかりで、役者さんの全力疾走が、活かせてない感じがしました。CGの画面加工などなしに、生身の人間がそのままひたすら走るシーンにしてるのは、悪くないのに。
あと、鬼ごっこなので、つかまらなければいいわけですよね。自分の土地観のあるところに引き込んで、鬼をぎゃふんといわすとか、逃げ方の面白さをもっと考えて欲しかったですね。低予算なので、そのあたりのアイデアを練って勝負だ、ってとこを見せて欲しかったと思います。

リアル鬼ごっこ2

安直に殺し合いやグロい方向へ走ってしまいそうな題材だと思う。でもそうせずに、少年少女冒険ストーリーにしたところは評価したい。楽しんで観れました。

『リアル鬼ごっこ』 2008年【日】
SF
監督/脚本:柴田一成
原作:山田悠介
出演:石田卓也(佐藤翼)/谷村美月(佐藤愛)/吹越満(佐藤輝彦)/柄本明(医者)
★★★☆☆
スポンサーサイト