fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
僕らのミライへ逆回転
2009年04月06日 (月) | 編集 |
巻き戻して、ご返却ください。

DVDになった今、もう必要じゃなくなった。
巻き戻しって、じゃまくさいんだけど、
巻き戻す時間、余韻という時間をもらってたのかもしれない。
失ったかもしれないものを思い出させる、そんな映画。

映画が好きな方なら、きっと楽しめる一本だ!

僕らのミライへ逆回転_POSTER

舞台は、街角にあるレンタルビデオ店。
もちろん最新作なんて置いていない。
ある日、事故で、店のテープの中味が全部消えちゃうのだ!
さあ、どうする。

代理店長マイク(モス・デフ)と迷惑な友人ジェリー(ジャック・ブラック)。
彼らの思いつきが、笑うよ。(^O^)!
ゴーストバスターズが借りたいというお客さんのために、
自作自演のゴーストバスターズを、撮りはじめてしまうんですね。

ゴーストバスターズに始まって、ラッシュアワー2、ロボコップ、ライオンキングなど、自分流リメイクって奴が、どんどん作られていく。

僕らのミライへ逆回転_ライオンキング
ライオンキング

僕らのミライへ逆回転_ロボコップ
ロボコップ

僕らのミライへ逆回転_2001
2001年宇宙の旅

手作りのセットで、
彼らが、楽しそうに撮ってるんですよね。
技術の面白さじゃなく、こんなこと考えたか、という面白さで、
自分達にも出来そう、してみたいってレベルに誘われていくんだなぁ。
工夫する楽しさが伝わってくるんですよね。

町のみんなで作った映画を観る時、
上映が始まったとたん、急に静かになって、
観てる人の顔が、うれしそうなのは、じ~んときた。

僕らのミライへ逆回転_img1

やっぱり、楽しくなければ映画じゃない、
みんなが観たい!と思う映画を観せて欲しいね!

僕らのミライへ逆回転 Be Kind Rewind 2008【米】
監督・脚本:ミシェル・ゴンドリー
ジャック・ブラック/モス・デフ/ダニー・グローヴァー/ミア・ファロー
コメディ
★★★☆☆ 
僕らのミライへ逆回転 プレミアム・エディション [DVD]
スポンサーサイト