fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
-less [レス]
2009年08月21日 (金) | 編集 |
GEOさんの旧作100円レンタル、10/31まで延長されたようです。(^▽^)/
TSUTAYAさんの100選100円レンタルも悪くないけど、GEOさんの方が魅力的。
GOE100円キャンペーン



深い森の中、道端に赤ん坊を抱えた白いドレスの女が・・・

-less [レス]poster

デイヴィッド・リンチから影響を受け、この作品を撮った、と自ら語る新進気鋭の若手監督コンビ、ジャン =バティスト・アンドレアとファブリス・カネパが仕掛ける究極のデッドエンド・スリラー。デビュー作ながら世界各国の映画祭で高く評価された。

クリスマス・イブの夜。
毎年恒例の親戚の家でのクリスマスパーティーに、ハリントン一家は車を走らせていた。
ただ、今年に限って、近道をしようと、お父さんは、森の中の道を抜けようとする。
行けども行けども果てしなく道が続くばかり。
やがて、道端に赤ん坊を抱えた白いドレスの女が立っているのを見つける。

人も通らないような夜道に、謎の女が立ってるだけで恐ろしいですね。(°□°;)
不審に思ったが、見過ごすわけにも行かず、車に乗せて、
電話のありそうな小屋まで戻ることにする。

-less [レス]04
-less [レス]03

そして、第一の犠牲者が!
娘の恋人が、怪しげな黒い車に連れ去られ、死体となって発見される。
娘はパニック、弟、両親は、車に乗り、森を抜けようとするが、
走っても、走っても、車は、悪夢のような森から抜け出すことはできない。

-less [レス]01

家族は、恐怖と焦りにかられ、だんだんおかしくなり出し、
心の中に抱えているものを、口走りったり、おかしな行動をとり始めたりする。
笑えるような笑えないようなもので、そのあたりは、あまり面白くなかったなぁ。
隠してた秘密告白大会みたいなものだった。

長女が精神分析医の実習生で、彼女が見る悪夢であったのかなという作品でした。

-less [レス] DEAD END 2003年 アメリカ/フランス 85分
監督・脚本:ジャン=バティスト・アンドレア&ファブリス・カネパ
レイ・ワイズ(フランク・ハリントン)/アレクサンドラ・ホールデン(長女マリオン)/リン・シェイ(妻ローラ)/ミック・ケイン(次男ハリントン)/ビリー・アッシャー(マリオンの恋人ブラッド・ミラー)/アンバー・スミス(白いドレスの女)
★★★☆☆
-less[レス] [DVD]
-less [レス]02
スポンサーサイト