fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
インセプション/INCEPTION
2010年07月19日 (月) | 編集 |
インセプション1
渡辺謙さん出演の話題作。先行ロードショーで観てきました。


この世は、夢、幻のごとく。
夢の中に芽生えたものを、現実世界で構築しているのだ。
夢を切り離して、人は生きてはゆけない。
ディカプリオらしい苦悩物語を底辺に持ちつつ展開するアクション絵巻。
渡辺謙さんも貫禄ある活躍。
すぅごぉ~~く面白かった (^▽^)/

インセプション2

解説:クリストファー・ノーラン監督がオリジナル脚本で挑む、想像を超えた次世代アクション・エンターテインメント大作。人の夢の世界にまで入り込み、他人のアイデアを盗むという高度な技術を持つ企業スパイが、最後の危険なミッションに臨む姿を描く。

シナリオ化された夢を見させることによって、相手の潜在意識をコントロールする。
ディカプリオひとりで、サイコダイバーとして、
はいっていくのなら単純だけど、そんな簡単な話じゃない。
夢の中の夢であったりするし、誰が見ている夢なのかも大事みたいで、かなり複雑。
うわー、頭が混乱しそうだな、と、思ったけど、
うまく概念を説明していってくれるので、そうわかりにくいことはない。

インセプション3

夢の中のいえど、それは、現実。
実写アクションを中心に、夢の世界を、描ききったところが、素晴らしかった。
今のハリウッドだと、この原案なら、
奇想天外の3D映像でいこうや~とかいうことになって、失敗しそうやもんね。


インセプション4
無重力状態でのシーンのセット撮影が、面白かったですね。
このシーンで、活躍するのが、ジョセフ・ゴードン=レヴィット。
この方、渋い俳優さんで、かっこいい。


監督が、全体の構成をイメージして、しっかりと書かれた脚本という感じがします。
遺言の中に、人の真似はするな、というのが出てきたけど、
これは、リメイクばっかりしてるハリウッドへのいやみかな?
大切なのは、アイデア。技術じゃない。
オリジナル脚本の本作は、カッコよかったです。

インセプションポスター

インセプション INCEPTION 2010年【米】148分(パンフ800円)
監督・脚本:クリストファー・ノーラン
出演:レオナルド・ディカプリオ/渡辺謙/ジョセフ・ゴードン=レビット/マリオン・コティヤール/エレン・ペイジ/トム・ハーディ/キリアン・マーフィ/トム・ベレンジャー/マイケル・ケイン
★★★★★

インセプション5

◎関連記事
ダークナイト クリストファー・ノーラン監督
シャッター アイランド レオナルド・ディカプリオ主演
ルックアウト/見張り ジョセフ・ゴードン=レヴィット主演
スポンサーサイト