fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
エアポート2010
2010年11月22日 (月) | 編集 |
飛行機内に、未知のウイルス感染患者が出てしまったら ( ̄□ ̄;)!!
エアポートというより、これは、感染パニックもの、です。

エアポート2010_DVD

ドイツ航空111便。プーケット発ミュンヘン行き。インド洋上空を飛行中、突如容態のすぐれない乗客が続出する。医師のアンネは彼らに応急処置を施すが、容態は変わらず全身から血を流し死亡してしまう。原因は未知のウイルスによるものだと悟ったアンネは、パイロットに緊急着陸を要請するが、ウイルスの拡散を恐れた各国に拒否されてしまう。

ドイツのテレビ映画で、監督さんは、ライナー・マツタニ。日系のかたでしょうか。ドイツ映画界の若手有望株とのことです。
拡散を恐れる政府は、飛行機を軍施設に着陸させ、隔離・検査のための、軍、医療班を送り込みます。ひと昔前の映画ですと、正義感あふれる人物が登場しますけど、時代は、変わりました。そんな奇特な人物、おりません。政府、軍、医療班、乗客、それぞれに、私的理由や感情で行動する人ばっかりです。

エアポート2010_Photo1
主人公の女医さんも変だけど、その旦那も、かなり無茶な人。飛行機を勝手に、離陸させそうと、ひとり奮闘する。それが、もとで、夫婦仲が戻って、めでたしめでたしと、なったりするんですよ。
個人行動が、集まった内容です。わけのわからないパニックが連続して起こり、テンポは、すごく、いいですよ。サクッと楽しめるDVDです。(^▽^)

エアポート2010 2009年【独】92分TVM
FAKTOR 8 - DER TAG IST GEKOMMEN
監督:ライナー・マツタニ
出演:ムリエル・バウマイスター(心理学者)/オリヴァー・モムセン/エミリア・シュール
★★★☆☆(3.0)
エアポート2010 [DVD]
スポンサーサイト