fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
シャッターラビリンス
2012年06月17日 (日) | 編集 |
全ての“謎”が解けるまで、二人でこの島を出る事はできない
という予告編だった(^^)

シャッターラビリンス1
荒涼たる島を、息子の姿を求めさまよう母。

あらすじ:マリアは水族館で働くシングルマザー。ある日の休暇、幼い息子ディエゴをつれて、鉄の島という意味を持つ‘イエロ島’に遊びに行く。しかし、島へ向かうフェリーで、マリアが目を離したすきに息子ディエゴが消えてしまう。

息子の姿が消えてから、6ヵ月。
憔悴するマリアのもとに、イエロ島警察から連絡がはいる。
同じ年頃の男の子の死体が上がったというものだった。
すぐに島に向かったマリアだったが、死体は息子ではなかった。
DNA検査のため、マリアは、この島に滞在することになる・・・

主演は、スペインを代表する美人女優エレナ・アナヤ。日本公開映画では、「この愛のために撃て (2010)」や、「私が、生きる肌 (2011)」に出演しています。この美人女優さんを迎えて、といった作品で、主演エレナ・アナヤの演技と幻想イメージで魅せていく作品です。

シャッターラビリンス2

船の中、子供をひとりで遊ばせてて、
あぶないのでは、と不安に思ってたら、
やはり、そういうことでしたか。
全編にわたり、映し出される彼女の精神イメージは、
これは妄想なのか?みたいな雰囲気ですね。
一応、「シャッターアイランド」と通じるものはあるな。
便乗タイトルは、作品イメージを伝えるには、マッチしてたと思います。
タイトルと内容が全然違う作品って多いですからね(^^)

マリアは、水族館に勤めてるお母さんで、
水がモチーフに、よく出てきますね。
幻想的でダークな画面が、スペイン製作らしくて、いい感じだと思う。

シャッターラビリンス HIERRO 2009年【スペイン】94分劇場未公開
監督:ガベ・イバニェス
出演:エレナ・アナヤ、マール・ソデュープ、ベア・セグラ
★★★☆☆(3.5)
シャッターラビリンス [DVD]
シャッターラビリンスDVD_エレナ・アナヤ

◎関連記事→『機械仕掛けの小児病棟』エレナ・アナヤちょい出演です
スポンサーサイト