fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
L change the WorLd
2008年11月24日 (月) | 編集 |
L2

あまり面白くなさそうな噂なので、観てなかったんですが、
ふと、観てみようとレンタルしてみました。

今回の“L”は、殺人ウイルスに関わる事件解決に奔走します。
“L”の違う魅力を出すことだけに力を注いだので、ストーリーは、メタメタ。

監督もかなりふざけてるような。
鶴見辰吾扮するウイルス学者が、ウイルスに犯され死んでいくシーンを
これでもかと延々と撮ってますね。
一度倒れて視界から消えた後、ガラス越しに突然、顏が現れるシーンで
ホラーかいな、とツッコミをいれたくなりました。
シーンとして面白ければ良しという映画だと思います。

どちらかというと、福田麻由子演じる真希が、物語を進める主人公みたいになっていて、屋上でみんなで食事したり、自転車に乗ったり、全力で走ったり、“松山ケンイチ=L”の行動の面白さを見せるのがこの映画の目的みたいです。

松山ケンイチが演じる“L”というキャラクターの面白さはかなり出てたし、
原作の、へ理屈合戦もどうかとは思うので、
理屈じゃない世界もありかなと思います。
ただ、テレビ2時間スペシャル放送で、いいような内容ですね。

『L change the WorLd』 2007年【日】
アクション
監督:中田秀夫 『ザ・リング2』『仄暗い水の底から』
出演:松山ケンイチ/福田麻由子/工藤夕貴/鶴見辰吾/高嶋政伸
私の感想:★★☆☆☆
関連記事


コメント
この記事へのコメント
こんにちは!
松山さんは良かったんですけどね~
物語に魅力がなかったと思います(汗)
Lの他の面を出すにしても、どうもねぇ~チグハグさがあったかも。
せっかく人気のあるキャラだったのだから、もう少し練り込んだ脚本で映画化して欲しかったですね!
2008/12/04(木) 10:53:26 | URL | 由香 #-[ 編集]
ストーリーがねぇ・・・
>由香さん。
こんにちは。
本編とは違った子供との触れ合いをみせたかったんだと思いますが、ウイルスに、のたうち回るとこだけが、印象に残ってしまいましたね。お話の展開が悪いんでしょうね。
2008/12/04(木) 21:45:36 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
映画『DEATH NOTE デスノート』のLが大好きなので、スピンオフを楽しみにしていたが・・・予告を観て不安になった。これってもしかして・・・ヤバイかも【story】名前を書かれた人間は必ず死に至る“デスノート”を駆使して犯罪者を粛清、新世界の神になろうとした“キラ...
2008/12/03(水) 17:27:23 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
あらすじキラ事件解決の代償として唯一無二のパートナーワタリを失い、自らもデスノートによる究極の選択をしたLの下に、突如消滅したタイの村でただ1人生き残った幼い少年がワタリへのメッセージを携えて送られてくる。そしてもう1人、亡き父親からあるものを託された...
2009/01/21(水) 23:28:08 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
▼状況 ライブラリより拝借 ▼動機 実写版のデスノートは面白かった ▼感想 実写版デスノートファンへのプレゼントであって・・・ ▼満足度 ★★★☆☆☆☆ あんまり ▼あらすじ 名前を書かれた人間は必ず死に至る“デスノート”を駆使して犯罪者を粛清、新世?...
2009/06/16(火) 22:11:31 | 新!やさぐれ日記