2009年03月22日 (日) | 編集 |
暗めのトーンで抑えた雰囲気が、たいへん美しい。


この映画は、観た方によって受け取るものが、いろいろと思います。
人とは逆の人生。
80代の老人の体で誕生し、徐々に若返っていくベンジャミン。
若返っていく彼のことを、うらやましいと、人は思うかもしれないが、
本人にとっては、一度の人生を生きているにすぎない。
若さというものが、まだ何なのか、わからない。
私たちも、船の航跡を見てるように、
後で若さと言うものがわかるわけだし、
振り返ってあの出来事の大切さがわかるわけですよね。
人生って分からない。
止まることのない時の流れを感じさせる静かで味わい深い映画でした。

波乱の展開があるわけでもなく、静かにベンジャミンの生涯を描いていきます。
ベンジャミンは、見かけが人と逆になってるだけで、
最後は、なんら普通の人と変わらない。
たどる道が違うだけで、着くところは、いっしょなんですよね。
人には決してわかってもらえない孤独を持ち合わせてるが、
彼にしか体験できない生涯であり、
優しい母に育てられ、心かよわせる女性の腕の中で眠っていく、
幸せな一生じゃないかと思う。
男の一生というものは、そういうものかもしれないとも思う。
逆にディジーが若返る物語はありえるんだろうか。
女性は、出産をし、世代を引き継いでいくようなものがあり、
ある意味、時間そのものなのかもしれない。
ディジーはバレエダンサーに設定されていて、
彼女は、美しさを表現する仕事だ。
バレエはラインが大事なの、と言う彼女。
それだけに、年齢を重ね、ベンジャミンと対比されていく
彼女のシーンは、哀しく、はかない。

ベンジャミンとディジー。
幼い頃に出会い、常にお互いのことが心の中にあり、
ぴったりと年齢が合ったかのように、
放物線の頂点で出会うように、
二人だけで時を過ごすところは、すごく美しい。
美しいイメージを持つ映画だったし、
一度しかない人生、今もこのときも動いてる時の流れを感じます。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生
The Curious Case of Benjamin Button 2008年【米】
監督 デヴィッド・フィンチャー
キャスト ブラッド・ピット(ベンジャミン・バトン)/ケイト・ブランシェット(デイジー)/ティルダ・スウィントン(エリザベス・アボット)/エル・ファニング(7歳のデイジー)/ジュリア・オーモンド(キャロライン)/イライアス・コティーズ(ムッシュ・ガトー)/ジェイソン・フレミング(トーマス・バトン)/タラジ・P・ヘンソン(クィーニー)
脚本:エリック・ロス
原作:F・スコット・フィッツジェラルド
感想:★★★★★ 素晴らしかった。
[ドラマ]劇場

※この映画のパンフ900円と高くてね。( ̄O ̄;)
もう1本映画観れそうな値段で、ものすごく悩んだよ。
結局、パンフを買った。
これも私の人生のうちの、ひとつ、なんだろうか。
人生は分からない。
中を見てみると、彼の人生のひとコマの写真が載せられ、
ベンジャミンのアルバムのような作り。だけど、ちょっと中途半端。


この映画は、観た方によって受け取るものが、いろいろと思います。
人とは逆の人生。
80代の老人の体で誕生し、徐々に若返っていくベンジャミン。
若返っていく彼のことを、うらやましいと、人は思うかもしれないが、
本人にとっては、一度の人生を生きているにすぎない。
若さというものが、まだ何なのか、わからない。
私たちも、船の航跡を見てるように、
後で若さと言うものがわかるわけだし、
振り返ってあの出来事の大切さがわかるわけですよね。
人生って分からない。
止まることのない時の流れを感じさせる静かで味わい深い映画でした。

波乱の展開があるわけでもなく、静かにベンジャミンの生涯を描いていきます。
ベンジャミンは、見かけが人と逆になってるだけで、
最後は、なんら普通の人と変わらない。
たどる道が違うだけで、着くところは、いっしょなんですよね。
人には決してわかってもらえない孤独を持ち合わせてるが、
彼にしか体験できない生涯であり、
優しい母に育てられ、心かよわせる女性の腕の中で眠っていく、
幸せな一生じゃないかと思う。
男の一生というものは、そういうものかもしれないとも思う。
逆にディジーが若返る物語はありえるんだろうか。
女性は、出産をし、世代を引き継いでいくようなものがあり、
ある意味、時間そのものなのかもしれない。
ディジーはバレエダンサーに設定されていて、
彼女は、美しさを表現する仕事だ。
バレエはラインが大事なの、と言う彼女。
それだけに、年齢を重ね、ベンジャミンと対比されていく
彼女のシーンは、哀しく、はかない。

ベンジャミンとディジー。
幼い頃に出会い、常にお互いのことが心の中にあり、
ぴったりと年齢が合ったかのように、
放物線の頂点で出会うように、
二人だけで時を過ごすところは、すごく美しい。
美しいイメージを持つ映画だったし、
一度しかない人生、今もこのときも動いてる時の流れを感じます。

ベンジャミン・バトン 数奇な人生
The Curious Case of Benjamin Button 2008年【米】
監督 デヴィッド・フィンチャー
キャスト ブラッド・ピット(ベンジャミン・バトン)/ケイト・ブランシェット(デイジー)/ティルダ・スウィントン(エリザベス・アボット)/エル・ファニング(7歳のデイジー)/ジュリア・オーモンド(キャロライン)/イライアス・コティーズ(ムッシュ・ガトー)/ジェイソン・フレミング(トーマス・バトン)/タラジ・P・ヘンソン(クィーニー)
脚本:エリック・ロス
原作:F・スコット・フィッツジェラルド
感想:★★★★★ 素晴らしかった。
[ドラマ]劇場

※この映画のパンフ900円と高くてね。( ̄O ̄;)
もう1本映画観れそうな値段で、ものすごく悩んだよ。
結局、パンフを買った。
これも私の人生のうちの、ひとつ、なんだろうか。
人生は分からない。
中を見てみると、彼の人生のひとコマの写真が載せられ、
ベンジャミンのアルバムのような作り。だけど、ちょっと中途半端。

- 関連記事
-
- ザ・セル The Cell
- ベンジャミン・バトン 数奇な人生
- ソウ5/SAW V
この記事へのコメント
私は、チェルシー号でのエピソードが好きですね。
だから、二枚目の写真を見ると何だかグッと来ます。
TBさせていただきます。うまく出来るかは分からないですけれど
だから、二枚目の写真を見ると何だかグッと来ます。
TBさせていただきます。うまく出来るかは分からないですけれど
コメントありがとうございます。
チェルシー号自体の雰囲気も、かっこいいですよね。
この映画、セットも凝ってて面白かったです。
チェルシー号自体の雰囲気も、かっこいいですよね。
この映画、セットも凝ってて面白かったです。
こんばんは
私も、年齢が逆行してるだけで、普通となんら変わりない
人生を淡々と綴ってると思えました。
見た目以外、何も特別では無いのですが、自分の人生と
重ねた部分があったようで、ラストには涙しました。
心は繋がってる2人なのに、見た目の違いでデイジーが
今の姿を恥じる部分が悲しかったですね。
やっぱり、ベンジャミンの方が幸せ者だなぁと思う反面
日記に綴られた思いを知ったデイジーも幸せを感じて
逝けたのではとも思えます。
私も、年齢が逆行してるだけで、普通となんら変わりない
人生を淡々と綴ってると思えました。
見た目以外、何も特別では無いのですが、自分の人生と
重ねた部分があったようで、ラストには涙しました。
心は繋がってる2人なのに、見た目の違いでデイジーが
今の姿を恥じる部分が悲しかったですね。
やっぱり、ベンジャミンの方が幸せ者だなぁと思う反面
日記に綴られた思いを知ったデイジーも幸せを感じて
逝けたのではとも思えます。
おお!kinoさん、★5つだ\(^O^)/
私もこの作品好きです!すごいアクションも
ドラマティックな展開もあったわけではなく
ある意味淡々としていた作品だったのですが
観終った後、すーっと心に何かが染み入って
くるような映画でした。
私も「美しいイメージを持つ映画」だと思いました。
そうそう、パンフレット900円は高いですよね(^_^;)
あと100円で、レディスデーとかにもう1本観れます
もんね(ーー;)
私もこの作品好きです!すごいアクションも
ドラマティックな展開もあったわけではなく
ある意味淡々としていた作品だったのですが
観終った後、すーっと心に何かが染み入って
くるような映画でした。
私も「美しいイメージを持つ映画」だと思いました。
そうそう、パンフレット900円は高いですよね(^_^;)
あと100円で、レディスデーとかにもう1本観れます
もんね(ーー;)
2009/03/27(金) 23:00:05 | URL | ひろちゃん #0FtB7ubA[ 編集]
観た人に感じてもらうような映画でしたね。
これは、観た後、ゆっくり考えてみると、
さらに沁みてきますね。
>日記に綴られた思いを知ったデイジーも幸せを感じて
>逝けたのではとも思えます。
二人の関係が美しかったですね。
これは、男、女に関わらないのかもしれないけど、
一生を通じ、常に心がつながってるような人に、
出会えただけでも、お互い、幸せなのかもわかりません。
これは、観た後、ゆっくり考えてみると、
さらに沁みてきますね。
>日記に綴られた思いを知ったデイジーも幸せを感じて
>逝けたのではとも思えます。
二人の関係が美しかったですね。
これは、男、女に関わらないのかもしれないけど、
一生を通じ、常に心がつながってるような人に、
出会えただけでも、お互い、幸せなのかもわかりません。
ひろちゃんも、美しさを感じましたか!
画面もすごく抑えめできれかったし、良かったですよね。
観る人によって、違うと思うけど、
なにか自分の心に描かれていきますよね。
ひろちゃんは、パンフは、必ず買ってましたね。
ちょっと900円は、高すぎ。 (^O^)!
買うの、やめようかと思った。
画面もすごく抑えめできれかったし、良かったですよね。
観る人によって、違うと思うけど、
なにか自分の心に描かれていきますよね。
ひろちゃんは、パンフは、必ず買ってましたね。
ちょっと900円は、高すぎ。 (^O^)!
買うの、やめようかと思った。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
暗めのトーンで抑えた雰囲気が、たいへん美しい。この映画は、観た方によって受け取るものが、いろいろと思います。人とは逆の人生。80代の老...
2009/03/22(日) 07:06:43 | 馬面映画館
第81回アカデミー賞に13部門ノミネートされた話題作【story】80代の男性として誕生し、そこから徐々に若返っていく運命のもとに生まれたベンジャミン・バトン(ブラッド・ピット)。誰とも違う数奇な人生を歩まなくてはならない彼は、愛する人との出会いと別れを経験し、?...
2009/03/25(水) 16:58:33 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
■2009/2/7日~公開中 ■アメリカ制作 ■167分
■監督 ・デビッド・フィンチャー
■出演
ブラッド・ピット / ケイト・ブランシェ...
2009/03/27(金) 18:40:10 | 肉球シネマブログ
THECURIOUSCASEOFBENJAMINBUTTON「ベンジャミン、あなたが教えてくれた 人は皆、出逢っては別れ、愛する者を失うそれでもー人生は素晴らしい」上映時間167分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ワーナー)初公開年月2009/02/07ジャンルドラマ/ミステリー/ファンタジー【解...
2009/03/27(金) 22:51:26 | CinemaCollection
□作品オフィシャルサイト 「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」□監督 デヴィッド・フィンチャー? □脚本 エリック・ロス?? □原作 F・スコット・フィッツジェラルド□キャスト ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、ティルダ・スウィントン、タラジ・P・?...
2009/04/04(土) 12:41:57 | 京の昼寝~♪
人生は素晴らしい
2009/07/22(水) 14:01:07 | Addict allcinema 映画レビュー
{/kaeru_fine/}あいかわらずモンハンばっかりなピロEKです{/ase/}
(ゲームでは、ちょっと前に買った「Forza Motorsport 3」は全然遊んでいなくて勿体ないし{/ase/}、すでに払い込んでるXboxのゴールドメンバーシップとかも全然使ってなくて{/ase/}…勿体ないですなぁ{/...
2010/02/10(水) 04:52:50 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
| ホーム |