fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
屋敷女
2009年08月02日 (日) | 編集 |
クリスマス・イブの夜。
出産を控えた一人暮らしの妊婦宅に、謎の女が侵入し襲いかかる。

屋敷女01

妊婦さん、ハサミ、想像しただけでも恐すぎる。
ひぃ~~、こんな恐ろしいもん観れん、と思って、なかなか観れなかったですね。

で、今回、観てみたわけですが、
お話としては、ダークホラーテイストに、もってきてありました。
黒い服の女を演じてるのは、『ベティ・ブルー/愛と激情の日々』のベアトリス・ダル。狂気の奥にある悲しみを感じさせてくれます。
これは、恐い。この暗い雰囲気がなんともいえない作品だと思いますよ。

妊娠中のフォト・ジャーナリスト、サラは、幸せいっぱいの妊婦さんではありません。4ヶ月前の交通事故で、夫を失い、精神的に不安定な状態で、臨月を向かえています。
まわりの人もすごく心配してくれてるんだけど、ほっといて、一人にしておいて、みたいな態度なんですよ。それも無理からぬことなのかもしれないけど、あまり、赤ちゃんが欲しくないのかなという雰囲気なのです。この彼女の暗い気持ちの冒頭が、最後につながっていきます。

屋敷女02

クリスマス・イブの夜、この暗~いサラの家に、黒い服の女が侵入。眠るサラに、ハサミを振りかざし襲いかかかります。間一髪、逃れた彼女は、バスルームに一人、立てこもります。
彼女を心配してる人や、不審に思った警察官が、家を訪ねてきて、何か起こるのかなと思いますが、全然、そんなことは起こりません。
あっという間にやられ、あたり、一面、血の海。
暗い画面で、血の量が、ハンパじゃないので、見た目として恐いです。

この家の中、精神的にも、肉体的にも、彼女は、ひとりになるんですね。
孤立無援となった時、子を持つ母の強さの本能が出てきたように動き出します。黒い服の女との対決の中、たいへんなことが起こります。
これから先の恐ろしい出来事は、もう私には、書けない・・・
愛情から生まれた狂気を感じさせる、哀しい終焉をむかえることになりました。


屋敷女 A l'interieur 2007年【仏】83分
監督: ジュリアン・モーリー/アレクサンドル・バスティロ
脚本: アレクサンドル・バスティロ
ベアトリス・ダル(黒い服の女)/アリソン・パラディ(サラ)
★★★★☆
屋敷女 アンレイテッド版 [DVD]屋敷女 アンレイテッド版 [DVD]
(2009/01/07)
監督: ジュリアン・モーリー/アレクサンドル・バスティロ出演:ベアトリス・ダル/アリソン・パラディ

商品詳細を見る
関連記事


コメント
この記事へのコメント
やぁkinoさん(なぜか上から)。
茶栗鼠の得意分野です。
っていうか、モザイクもとい黒ぼかし無しバージョンは目をそむけちゃいました。
どちらのバージョンでした?

ほんとあっという間に血の海で・・・・。
評価高くて嬉しかったです^^
2009/08/07(金) 00:30:50 | URL | 茶栗鼠 #-[ 編集]
>茶栗鼠さん、こんにちは。
思ってたイメージより良い作品でしたよ。
テンション低めの主人公で、全体を暗ーいテイストにしてるのがいいですね。
ゲオさんで借りてるので、もちろん黒いぼかしのような画面でした。
黒いぼかしありで十分ですね。想像だけで恐いから。
2009/08/08(土) 11:37:14 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
屋敷女2観たいなぁ☁
なんだか、異常者と普通の人のスリル満点の追いかけっこみたいな内容が好きですね... 屋敷女って題名が暗くて... でも、この映画を観た限りじゃ屋敷女って違うと想いますよね? 狙われた普通の人の家だし『侵入者』や『暴行犯』ですよね? この二人だけじゃさすがにもたないので途中もう一度警官が来ますが一緒にいた少年も巻き添えに... 頭撃たれたのに電気つけましたね(笑) ありゃちょっとしたギャグに見えました。ラストで犯人に火をつけて勝利かと想いましたが犯人は、犯人で可哀想な女性だったので監督も妊婦が勝利をおさめなくても観客も納得してくれるだろうと想定したのでしょうか?
2012/06/01(金) 11:15:10 | URL | サイレント #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック