fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
ハイテンション
2009年08月29日 (土) | 編集 |
逃げまどえ!


フレンチなホラー『ハイテンション』。
好きな作品ですけど、ヤフーなんかでは、たいへん評価が低いです。
これは、オチがついてる作品なので、そこを、つっこまれてしまうせいですね。
オチはおまけで、いいと思うんだけどなぁ、
それより主人公が逃げ回りながら追跡するスリルを楽しもう。

あらすじ:女子大生のマリーは親友のアレックスとともに、彼女の実家へと向かう。2人は都会の喧騒を逃れ、静かな田舎で試験勉強に励む予定だった。夜遅く、2人はアレックスの実家に到着する。だがその直後、謎の殺人鬼が現われ、手にした刃物でアレックスの両親と弟を次々と惨殺する。物陰に隠れ、必死で息を潜めるマリー。ところが、今度はアレックスが殺人鬼に捕まり、トラックで連れ去られようとしていた…。

ハイテンション1

冒頭のマリーとアレックスのドライブシーンからして、
他のホラーと一線を引くような、独特の雰囲気を醸し出す。
殺人鬼が現れてからも、ベッドをきれいに直し始めて、
何をしてるのかな?と思ってると、ベッドの下に潜り込む。
なるほど、彼女は、客人なので、痕跡を消し、透明人間になろうとしてたんだ。
じぃーと息をひそめる。見つかったら殺される、お願い、早く部屋から出ていって。

基本的には、登場人物が少なく、ほぼ主役マリー=セシル・ドゥ・フランスのひとり芝居。
彼女が、突然の状況に追い込まれ、あたふたする姿を観せる映画だ。
家の中の人は、無惨に惨殺され、お友達のアレックスが、殺人鬼の車で連れ去られてしまう。

ハイテンション2
ハイテンション3

待ってて、アレックス、今、助けるから!
恐いながらも、彼女は、追跡を諦めない。
いつしか、逆に追われ始め、スリリングなカーチェイスが始まる。
意を決した彼女は、最後の反撃に出るのだった。

監督はフランスの新鋭アレクサンドル・アジャ。
フランスのホラーは、陽気な部分はない。主人公は、かなり必死ですね、
この必死さが、たいへんいい映画で、ホラー&アクションとして面白い。

ハイテンション 2003年/フランス 91分
HAUTE TENSION/HIGH TENSION/SWITCHBLADE ROMANCE
監督:アレクサンドル・アジャ
出演:セシル・ドゥ・フランス(マリー)/マイウェン(アレックス)/フィリップ・ナオン(殺人鬼)
★★★★☆
ハイテンション アンレイテッド・エディション [DVD]
ハイテンションPoster
関連記事


コメント
この記事へのコメント
こんにちは。
この映画、ラストでビックリ!そりゃないでしょう、って(>_<)
そこまで盛り上げていたところで、一気に落胆。
何であんなラストにしたんでしょうね。
つじつま合わないし。
2009/08/30(日) 09:39:14 | URL | サイズ君 #-[ 編集]
>サイズ君 様、こんばんは!
はれっ?なんですか?と、いうオチが、
だめでしたか。
スピード感のあるホラーを楽しめたので、
特に、私は、最後は、あまり気にならなかったです。
彼女は、女友達アレックスと一緒に過ごしたいんだと思いますけど、
現実だとしたら、彼女の行動は、つじつまは合わないですよね。
2009/08/30(日) 23:59:13 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック