fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
マイケル・ジャクソン THIS IS IT
2009年11月02日 (月) | 編集 |
THIS_IS_IT_P.jpg

『THIS IS IT』観てみました。
マイケル、ジャクソン、あまりくわしくありませんが、
すごいです、すごすぎました。
彼が、ここまで卓越したエンターティナーであることを
ほんと、知らなかったです。

リハーサルなので、全力ではないけど、
彼の身体の動きを観て、すごいっ、と思ったし、
もう、歌声を聴き、踊ってる姿を見てるだけで、しあわせな気持ちになった。

彼の感性は、まわりの実力も引き上げるみたいで、
集まってきているのも、超一流の方々で、マイケルが大好きな方たち。
マイケルのイメージする世界に近づき、一緒に作っていこうとする気持ちに満ちてて、
それが、こちらに、伝わってきます。

THIS_IS_IT_Guitarist.jpg

彼は、ものすごく大きなもので、みんなを包み、
それを受け取ってもらいたかったということが感じられるだけに、
あまりにも、惜しい。
ロンドン公演を、彼に、実現させてあげたかったです。
彼にとっての完成というものはないかもしれないけど、
彼は、理想とするものに、さらに進もうとしていったでしょう。
残念です。

マイケル・ジャクソン THIS IS IT 英題:THIS IS IT 2009年【米】111分
劇場鑑賞
監督:ケニー・オルテガ/振付:トラビス・ペイン
音楽監督:マイケル・ビアーデン/プロデューサー:ランディ・フィリップス
マイケル・ジャクソン THIS IS IT(1枚組通常盤)
マイケル・ジャクソン THIS IS IT [DVD] ◎ライヴ・イン・ブカレスト [DVD]

THIS_IS_IT_1.jpg

上映延長も決定したようです。
この作品は、音のいいところで観られた方がいいと思います。ぜひ、劇場で。
2009年11月1日 19時03分 シネマトゥディ様より引用
延長可能な劇場においては、さらに追加2週間の上映期間延長を行なうことを決定。現在公開中の全国324館のうち、およそ7割の劇場が上映期間を11月27日(金)まで延長する。

http://www.cinematoday.jp/page/N0020556
関連記事


コメント
この記事へのコメント
こんばんは^^
感想アップしたのでお邪魔しま~す♪
kinoさんように特にファンではないというような方までも
感動させるマイケルすごいですよね^^
と言う私もマイケルはスリラーの頃から好きでしたが
最近はスキャンダルニュースに惑わされ(^^;彼をちょっと
変人扱いしてました(^^;
なので、マイケルごめんって本当に思いました(T.T)

これがリハーサル?って思っちゃいましたよね(*_*)
これがリハーサルなら、ロンドン公演はいったいどうなって
いたのでしょうか!
マイケルの歌声、ダンス素晴らしかった!またまわりのダンサー、
ミュージシャン、スタッフも素晴らしかった!
彼の姿を観て「もういない」と切ない気持ちにもなりましたが
確かにこの作品観ると幸せな気持ちにもなれましたよね^^

トップの画像いいな~~♪私もそうすれば良かった(笑)
2009/11/04(水) 22:28:04 | URL | ひろちゃん #0FtB7ubA[ 編集]
>ひろちゃんさん、こんにちは!
スキャンダルとかお金のことをとりあげたニュースばっかりで、
マイケルのこと、全然、知らなかったですね。
こんな、すごいとは、思ってなかったです。
リハーサルで、あんな感じですから、本番は、すごすぎると思うわ。
映像だけ観ても、ものすごいものになると思われるだけに、
ほんと、残念ですね。
世界までをも変えれると考える、彼の高い気持ちに、打たれました。
2009/11/06(金) 00:35:38 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
観てきましたよ~
kinoさん、こんにちは!

ここまで完成に近づいていたとは驚きました。
愛と感謝に溢れたマイケルの素顔が出ていて
ほんとに良かったです。

kinoさんの言う通り、マイケルは大きな気持ちで
みんなを包み、世界を包もうとしていたんですよね。
こういう事が、亡くなってからでないと
みんなに伝わらなかったなんて、残念でなりません。
生きているうちに、もっと理解してあげたかったです。
2009/11/07(土) 12:34:58 | URL | YAN #9L.cY0cg[ 編集]
>YAN さん、こんにちは!
マイケルの優しさにあふれてましたね (T_T)

よく知らない私でも、あーこんな人だったんだと、
いうものが感じられて、これは、観て良かったと思いました。
亡くならなければ、この映像は、出ることはなかったでしょうけど、
よく知らない方でも、マイケルのことが大好きになれると思う映像でしたね。

これだけ観ても、すごいというのがわかるので、
ロンドン公演は、彼の言うように、
体験したことのないものを感じさせてくれるものでしょうね。
これは、彼に、実現させてあげたかったです。
2009/11/08(日) 00:10:24 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンによって、死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー―   監督 : ケニー・オルテガ 『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』【comment】公開2日目に観に行きました。劇場は前3列?...
2009/11/03(火) 17:08:03 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
[マイケル・ジャクソンTHISISIT] ブログ村キーワード 評価:9.0/10点満点 2009年94本目(88作品)です。 【あらすじ】 ロンドンのO2アリーナでのコンサートを1ヶ月後に控え、2009年6月25日に急逝したマイケル・ジャクソンが亡くなる直前まで歌やダンスの特訓を繰り?...
2009/11/04(水) 11:08:48 | 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
THISISIT誰も見たことのない彼に逢える。メディア映画上映時間111分製作国アメリカ公開情報劇場公開(ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)初公開年月2009/10/28ジャンルドキュメンタリー/音楽映倫G【解説】2009年6月25日、世界中に衝撃が走ったマイケル・ジャクソン...
2009/11/04(水) 22:19:58 | CinemaCollection
【 55 -12- 1ヶ月フリーパスポート=4 】 昨日観たかったのだけど、目の前でSold Outで今日に持ち越し。 で、今日やっと観れたが・・・・絶句{/b_face2_shock_m/}  2009年6月25日に急逝した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。本作は、ロンドンで実施予定?...
2009/11/05(木) 23:52:16 | 労組書記長社労士のブログ
☆私は熱心なマイケル・ジャクソンのファンではなく、人並みに、子供の頃、「スリラー」のPVに驚嘆し、花見の席の盛り上げに<ムーン・ウォーク>をやってみせる程度の認識である。  ただ、MJの<ネヴァーランド>思想には、共鳴できる部分が50%はあって、本日、...
2009/11/06(金) 00:56:44 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
今週の平日休みは祝日明けの水曜日。 いつもの平日より混んでるな・・・とおもったら水曜日はレディースデイだからなのね。 普通ならコンサートリハーサルの映像映画ならこんなに話題にならないだろうけど、さすがマイケル・・・ 限定二週間の上映も延長決定らしいし、...
2009/11/06(金) 01:59:06 | ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
これは映画じゃない{/atten/}マイケルのLove&soul{/m_0163/}そのもの{/atten/} 世界同時公開な上、たったの2週間だけの上映!!ってことで激混みが予想される土日を避けて行ってきました~。 このドキュメンタリーフィルムは7月に行われる予定だったマイケルのロンド...
2009/11/06(金) 09:41:07 | 我想一個人映画美的女人blog
マイケル・ジャクソン THIS IS IT’09:米 ◆原題:THIS IS IT◆監督: ケニー・オルテガ「ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー」◆出演:マイケル・ジャクソン ◆STORY◆2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマイケル?...
2009/11/06(金) 17:32:58 | C'est joli~ここちいい毎日を~
あちこちで「すごく良かった」という声が聞かれるようになって、 いてもたってもいられなくなり、私も観てきました。 マイコー、THIS IS IT! ...
2009/11/07(土) 12:36:37 | RockingChairで映画鑑賞
2009年6月に急逝したマイケル・ジャクソンのロンドン公演“THIS IS IT”。 マイケルの死によって公演は幻になったが、そのリハーサルを撮り続けて いた映像を公演のクリエーティブ・パートナーであるケニー・オルテガが 映画にまとめ上げた一本。 死の直前まで情熱をかたむ..
2009/11/08(日) 15:49:47 | だらだら無気力ブログ
10月31日(土)やっとマイケルの「THIS IS IT」を見に行く事ができまし
2009/11/09(月) 23:22:38 | せるふぉん☆こだわりの日記
JUGEMテーマ:映画  大きな存在だったんだなぁ…と、しみじみ…。それほど大ファンだったわけではないのですが、中学生の時に「オフ・ザ・ウォール」高校生の時が「スリラー」という世代なので映画の中のほとんどの曲をリアルタイムで聴いていたからでしょう?...
2009/11/10(火) 00:27:58 | ハピネス道
~誰も見たことのない彼に逢える~ マイケルをタイムリーに観てきた私らの世代は、ぜひ観るべきでしょう!2009年 アメリカ映画  ソニー・ピクチャーズ配給 (09.10.28公開)監督: ケニー・オルテガプロデューサー: ランディ・フィリップス音楽: マイケル・?...
2009/11/10(火) 00:48:23 | NAOのピアノレッスン日記
素晴らしかったです。 やはり、マイケルは凄いなぁ~と 改めて思いましたよー。 1曲1曲に込められた 演出やダンス、コーラス どれも凄かったです。 このコンサートが 実現できていたらと思うと 本当に残念です。 とにかく細部にまでこだわった演奏! そして...
2009/11/10(火) 01:18:22 | ルナのシネマ缶
『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』 THIS IS IT 2009年・アメリカ 今年6/25突然この世を後にした天才マイケル・ジャクソンの、幻のラスト・ツアー...
2009/11/10(火) 01:31:39 | 猫の毛玉 映画館
故マイコーが死の直前まで完成に全力を注いでいたコンサート“THIS IS IT”のリハーサルとメイキングを映画としてまとめ、2週間限定で世界同時上映した『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』をIMAXで観てきました。 ★とかそんな問題じゃないのです 凄い、愛に満ちてる、...
2009/11/10(火) 01:42:46 | そーれりぽーと
圧倒的な迫力で迫ってきた。 プロフェッショナルをさらに超越したリハーサル風景は、あまりに見事。 何事にも完ぺき主義のマイケルの、本番さながらの歌、そして踊り・・・・ そして全力で一緒に1つのものを作り上げていこうとする、スタッフやダンサーへの愛。 そこ...
2009/11/10(火) 06:09:52 | ノルウェー暮らし・イン・London
公式サイト マイケルのツアーリハーサルの映像を中心にしているので、 結構曲をいっぱい聴ける。 あまり関係者のインタビューなどは多くなく、 ツアーに参加しているメンバーやスタッフが控えめに話す程度。 なので予想以上にライブを見ている気分に近く、 音楽を楽し?...
2009/11/10(火) 06:54:03 | Mani_Mani
マイケル・ジャクソン本人にしてみれば、本番のライブこそが彼の作品であってリハーサルを記録したこの映像は遺作ではないですよね。でもマイケルがいなくなった今となっては偉大な彼の最後に出会える貴重な記録フィルムであることには間違いないでしょう。MTV全盛期の青?...
2009/11/10(火) 10:04:31 | カノンな日々
マイケル,フェーエバー!!!!!!!!!!!!!  
2009/11/10(火) 10:47:15 | Akira's VOICE
原題:THIS IS IT公開:2009/10/28製作国:アメリカ上映時間:111分鑑賞日:2009/10/28監督:ケニー・オルテガ出演:マイケル・ジャクソン誰も見たことのない彼に逢える。+あらすじ+ 2009年6月、1か月後に迫ったロンドンでのコンサートを控え、突然この世を去ったマ?...
2009/11/10(火) 11:16:24 | 映画鑑賞★日記・・・
感動した!月並みでチープな表現だけど、もうそれしか言えない感じ。幻となったロンドン公演の、数度のリハーサルと裏舞台で構成されるドキュメンタリー(に近い)作品。(ほとんどライブと思っていいと思うから)。
2009/11/10(火) 16:45:40 | たいむのひとりごと
  □作品オフィシャルサイト 「THIS IS IT」 □監督 ケニー・オルテガ □キャスト マイケル・ジャクソン、他■鑑賞日 11月1日(日)■劇場 109CINEMAS(IMAX)■cyazの満足度 ★★★★☆(5★満点、☆は0.5)<感想> マイケ...
2009/11/10(火) 17:53:58 | 京の昼寝~♪
 Michael Jackson's This Is It  2009年6月25日、目前に控えたロンドン公演のリハーサルを重ねながら50歳 で逝った天才アーティスト、マイケル・...
2009/11/10(火) 18:09:08 | 真紅のthinkingdays
                   「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」 2009年6月25日に急逝した“KING OF POP”マイケル・ジャクソンの、夏にロンドンで開催されるはずだったコンサート“THIS IS IT”・・。 このコンサートの4月~6月までのリハーサルや舞台...
2009/11/11(水) 03:10:14 | ひきばっちの映画でどうだ!!
原題:THISISIT監督:ケニー・オルテガ振り付け:トラビス・ペイン出演:マイケル・ジャクソン公式サイトはこちら。<概略>2009年6月25日に急逝した“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソン。本作は、ロンドンで実施予定だったコンサート「THISISIT」の何百時間に...
2009/11/11(水) 07:55:48 | NiceOne!!
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」★★★★ マイケル・ジャクソン出演 ケニー・オルテガ監督、112分 、2009年、2009-10-28公開                     →  ★映画のブログ★                      ど...
2009/11/11(水) 10:52:12 | soramove
10月末の公開から2週間限定公開ってことで、早く行かなくっちゃ~と気になっていた本作。 上映開始からたったの5日間で、世界での興行収入が1億100万ドル(約90億5600万円)! 日本での興行収入はアメリカに次いで2番目に多く、アメリカ同様日本でももう2...
2009/11/11(水) 21:18:40 | 映画の話でコーヒーブレイク
2009 USA 監督は「ホーカス ポーカス/1993」のケニー・オルテガ。 リハーサルをあれほどまでに撮影していたなんて...とビックリした。マイケルのライヴ・ショーをシアターで観ているくらい迫力満点で素晴らしかった! 1996年~1997年にかけての“History Tour”か...
2009/11/12(木) 20:57:25 | ヨーロッパ映画を観よう!
THIS IS IT(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督: ケニー・オルテガ 出演:マイケル・ジャクソン他 誰も見たことのない彼に逢える。 6月に急逝したマイケル・ジャクソンの死の数日前まで行われていたコンサート・リハーサルを収録したドキュメンタリー。 『HSM』の監?...
2009/11/12(木) 23:24:20 | 小部屋日記
 今の若者にはマイケル・ジャクソンといえば、白くなっていて、少年好きの困った人の
2009/11/12(木) 23:35:05 | みんなシネマいいのに!
先日、映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を鑑賞して来ました。
2009/11/14(土) 00:42:58 | FREE TIME
マイケル映画、公開から2週間で興行収入約200億円!! - livedoor ニュース via kwout King of POPは伝説と化していますね。 まだ彼の作品NEWSは続くことでしょう。 それにしても・・・ ”Sonyが当初発表していた売り上げ見込みには届いていなかったとの指摘もされ?...
2009/11/14(土) 10:24:39 | ~yatsufusa~
「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」を観にいってきました。 2週間の予定の公開期間が4週間になったそうですね。 これだけの話題作なのに二週間はないだろう。。。と思っていましたから公開延長が規定路線だったのかもしれませんね。 観た方はきっと思うでしょう...
2009/11/14(土) 17:20:33 | ♪♪かずくんままのマネー&映画日記 ♪♪
マイケル・ジャクソン THIS IS IT~THIS IS IT~ 監督: ケニー・オルテガ    出演: マイケル・ジャクソン 公開...
2009/11/16(月) 22:27:54 | 映画@見取り八段
監督:ケニー・オルテガ(ロンドン公演の監督さん。よくぞ映画にしてくれました) 出演:マイケル・ジャクソン(KING OF POP!!) 10年ぶりとなるツアーに先駆けて、今年の夏、 ロンドンで開催されるはずだったマイケル・ジャクソンのコンサート「THIS IS IT?...
2009/11/20(金) 10:37:24 | おそらく見聞録
ブログネタ:映画はどこで観る? 参加中 特にマイケルのファンではないけれど、 気になります。 評判良いですね、この映画。 舞台関係者の中では特に良いので観てみることにしました。 こういう音楽中心の映画は、 特に映画館で見たいですね。 映画の評判のせ?...
2009/11/27(金) 20:05:25 | 映画、言いたい放題!
THIS IS ITはWOWOWでして鑑賞したが 結論はリハーサルと思えない映像ばかり凄かったよ 内容は2009年6月25日に急逝が一ヶ月後に
2010/08/01(日) 11:32:29 | 別館ヒガシ日記
9-56.マイケル・ジャクソン ThisIsIt■原題:ThisIsIt■製作年・国:2009年、アメリカ■上映時間:111分■鑑賞日:10月31日、渋谷シネパレス(渋谷)■公式HP:ここをクリック...
2010/08/02(月) 22:13:03 | KINTYRE’SDIARY
あらすじ最期のコンサート”THISISIT”がリハーサル映像により奇跡の映画化。感想とんねるずのマイケルのPVの完コピとか観て凄いアーティストやねんなって知ってたけど洋楽に目覚め...
2010/10/13(水) 23:45:29 | 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
世界的な米国エンターティナー、マイケル・ジャクソン(1958-2009年)の公演リハーサルの模様を綴(つづ)った音楽ドキュメンタリー「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」(2009年、米、111分、ケニー・オルテガ監督、コロンビア映画配給)。この映画は、?...
2011/03/01(火) 20:56:27 | シネマ・ワンダーランド