fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
THE 4TH KIND フォース・カインド
2009年12月20日 (日) | 編集 |
なんの映画か、よくわからんままに観てみた。

THE 4TH KINDフォース・カインドPOSTER

1960年代以降FBIによる訪問が2000回を超えるというアラスカ州北部の町、ノーム。本作は、2000年に起こった未解決事件に基づいており、俳優による再現映像、アビゲイル・タイラー博士本人のインタビュー、催眠療法の記録映像で、構成されている。

信じるかどうかは、あなた次第。

THE 4TH KINDフォース・カインド2画面
いかにも再現映像っていうものと並べるので、記録映像に、妙なリアルさが増す。

実は、あなた以外にも、白いフクロウを見たという患者さんが、大勢いるのよ。
えっー、ほんまでっか、先生。
治療を受けに行って、そんなこと言われたら、めっちゃ、気になりますやん。

催眠治療って、恐いな。タイラー先生の催眠治療を受けた患者は、眠っていた記憶が呼び起こされ、異常な行動をとったり、尋常でない現象を起こし始める。これは、ある記憶を埋め込むタイラーの博士の人体実験なのか。それとも、本当に、あの人たちの仕わざか。すべては、彼女の妄想ということも考えられるが。

なにが恐いって、インタビューに答えるタイラー博士本人の憔悴したような顔が、恐い。彼女のインタビューが、この作品の一番の見せ場だ。もっもらしい記録映像も、挟み込まれてくるので、最後まで、面白くは、観れます。けど、この映画は、博士の語っている内容を、裏付ける映像・音声を、見せるだけで終わってしまうんですね。
だから、本当か?嘘か?というだけになってしまう。観終わったあと、こういうことも考えられるんじゃない?のように、違うことを想像したりする幅がないねんなぁ、これは残念ですねー。

劇場まで足運ばずに、DVDでもいいような作品かな。
テレビと違って、このあと、驚愕の映像が!(はい、コマーシャル)とは、
ならないので、観やすくては、いいですよ。


THE 4TH KIND フォース・カインド  The Fourth Kind 2009年【米】99分
劇場鑑賞
監督・脚本:オラントゥンデ・オスサンミ
出演:ミラ・ジョボビッチ/ウィル・パットン/イライアス・コティーズ
★★★☆☆(3.0)
THE 4TH KINDミラ・ジョボビッチ1
関連記事


コメント
この記事へのコメント
こんにちは♪
観てる時は興味津々状態だったんですが、時間がたつとだんだん胡散臭くなってきますね(笑)
DVDでもいいかなーってとこですよね。
とにかくタイラー博士が怖かったのが救いだったかなと思います^^;
2009/12/21(月) 12:45:54 | URL | yukarin #-[ 編集]
こんばんは~♪

>本当か?嘘か?というだけになってしまう
そこは残念でしたね。信じる、信じない限定ではなくて、もっと想像力が膨らんで、堪らなく興味が湧いちゃう―みたいな方が良かったかなぁ~
でも、見せ方は面白かったし、こういう系統の話が好きな方なのでなかなかハマれました(笑)一番興味深かったのは、博士はどうしてここまで憔悴してしまったかってことかも(笑)かなり怖いんだもん・・・
2009/12/21(月) 22:38:44 | URL | 由香 #-[ 編集]
>yukarinさん、こんにちは!
タイラー博士というキャラは強烈でしたね。
うさんくささが、いいんですけど、
タイラー博士が出てこなかったら、これは面白くなかったかも、ですね。
劇場で鑑賞しなくてもいいかという印象でした(^_^;)
2009/12/22(火) 10:09:08 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
>由香さん、こんにちは!
記録と再現を二分割しての見せ方は、なかなか面白かったです~。
タイラー博士の顔は、ホラーみたい。
タイラー博士というキャラものでもいけるかもしれませんね。
>もっと想像力が膨らんで、堪らなく興味が
>湧いちゃう―みたいな方が良かったかなぁ~
タイラー博士の証言する内容に、絞られちゃうので、
観てる人は、他に、想像を広げようがないですねー。
2009/12/22(火) 10:37:18 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
こんにちは!
「胡散臭いけど、でもコワかった!」っていう瞬間を楽しむ映画って感じしました。
宇宙人どうのこうのより、イッちゃってる博士が恐すぎ・・・^^;
2009/12/28(月) 17:29:24 | URL | アイマック #mQop/nM.[ 編集]
>アイマックさん、こんばんは!
博士が、恐かったので、ホラーみたいでしたよね。
この人あっての作品ですね。
もう少し、いろんな話が出てきてくれた方が良かったけど、
うさんくささは、まぁ楽しめる映画でしたね~。
2009/12/28(月) 23:44:53 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
いかにもな
kinoさん、こんにちは!
私も、何についての映画が分からないまま観ました。
だからそれなりに衝撃もあって、そこそこ楽しめましたよ。

記録映像に再現映像を同時に並べる方法は、
リアリティを生んで上手かったですね。
でも終わってみると
どうも信憑性が低いような気がしてきました(^^
タイラー博士はいかにもな人を探してきたのかな。
2010/05/17(月) 16:46:48 | URL | YAN #9L.cY0cg[ 編集]
>YAN さん、こんにちは!
>記録映像に再現映像を同時に並べる方法
かえってリアル感がでてましたね。

○○人の話になって、かなり拍子ぬけしました。
タイラー博士の記憶を植え付ける人体実験か、
はたまた、心霊か、いろいろ考えられる方がよかったです。
証言や映像が真実か!みたいになってしまったのは、よくないわ。
2010/05/18(火) 14:23:00 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
内幸町にあるワーナーブラザーズ試写室にミラ・ジョヴォヴィッチ主演の『THE 4TH KIND フォース・カインド』を、リサーチモニター試写会で観賞してきました。 リサーチ目的での試写会とのことで、内容については口外しないように言われています。 作品の内容に触れるよ...
2009/12/20(日) 23:29:59 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
失踪事件が多発しているアメリカのアラスカ州ノームの町を舞台に、 原因不明の現象の究明に迫った女性心理学者が体験したエピソードを当時 撮影された記録映像とその再現映像で描くサスペンス映画。 主演は『バイオハザード』シリーズのミラ・ジョヴォヴィッチ。アメリカの..
2009/12/20(日) 23:59:53 | だらだら無気力ブログ
原題:THE FOURTH KIND公開:2009/12/18製作国:アメリカ上映時間:99分監督:オラントゥンデ・オスサンミ出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ、ウィル・パットン、イライアス・コティーズ、ハキーム・ケイ=カジーム、コーリイ・ジョンソン、エンゾ・シレンティ信じられないの?...
2009/12/21(月) 12:43:32 | 映画鑑賞★日記・・・
年の暮で忙しないぃ~~~けど観ちゃった、、、ちょっと興味があって【story】アラスカ州ノーム。何者かに夫を殺害された心理学者のタイラー博士(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、夫の遺志を継ぐべくこの町特有の原因不明の不眠に苦しむ住民たちのカウンセリングに当たる。?...
2009/12/21(月) 22:32:12 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
The Fourth Kind (2009年) 監督:オラントゥンデ・オスサンミ 出演:ミラ・ジョヴォビッチ、イライアス・コティーズ、ウィル・パットン 2000年10月アラスカ州ノームで起きた超常現象について描いたミステリー。 複数の不眠症患者を担当する精神科医が、自分も含めて、皆?...
2009/12/24(木) 00:34:08 | Movies 1-800
※タイトルはJ・アレン・ハイネックによる接近遭遇の分類のうち、宇宙人による誘拐を指す「第四種」から採られている。 信じられないのは、信じたくないだけなのか。 信じられないという以前に、どうも恐怖が見えないという感じがする。 久々にMOVX京都で鑑賞しま?...
2009/12/24(木) 18:12:25 | 銅版画制作の日々
The Fourth Kind(2009/アメリカ)【劇場公開】 監督:オラントゥンデ・オスサンミ 主演:ミラ・ジョボビッチ/ウィル・パットン/イライアス・コティーズ 信じられないのは、 信じたくないだけなのか。 「記録映像と再現映像からなるドキュメンタリー」風なモキュメン...
2009/12/28(月) 11:02:02 | 小部屋日記
 【ネタバレ注意】  面白い映画だった。  2000年に発生した事件を、当時撮影されたという記録映像と再現映像、そして現在のインタビュー...
2009/12/30(水) 02:22:58 | 映画のブログ
 2010年、最初に観た作品はこの作品でした。THE 4TH KIND。
2010/01/07(木) 08:05:42 | よしなしごと
行方不明者が多発するアラスカ州ノームを舞台に、原因不明の現象の究明に迫る衝撃的な実録スリラー。2000年に起こった凄惨な出来事の渦中にいた心理学者が録画した記録映像の一部を本編に用い、『バイオハザード』のミラ・ジョヴォヴィッチがナビゲーターと、心理学者を演...
2010/04/29(木) 01:47:28 | サーカスな日々
この手の話は実際にあっても不思議はないけど、 この映画はどこまでが事実なのか、ん~・・よく分かりません。 監督:オラントゥンデ・オ...
2010/05/17(月) 16:48:16 | RockingChairで映画鑑賞
『THE 4TH KIND フォース・カインド』  THE FOURTH KIND 【製作年度】2009年 【製作国】アメリカ 【監督】オラトゥンデ・オスンサンミ 【出演...
2010/07/11(日) 21:02:19 | こわいものみたさ
お勧め度:★★★☆☆ 製作年 : 2009年 製作国 : アメリカ 配給 : ワーナー・ブラザース映画 監督・脚本 : オラトゥンデ・オスンサンミ 出演 : ミラ・ジョヴォヴィッチ 、 ウィル・パットン 、 イライアス・コーティーズ あらすじ アラスカ州北部の街、ノーム。心理?...
2010/08/13(金) 02:40:19 | ドゥル的映画鑑賞ダイアリー