fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
チェイサー
2010年01月14日 (木) | 編集 |
力強い。

チェイサーポスター

10か月に21人を殺害した疑いで逮捕された、韓国で“殺人機械”と言われた連続殺人鬼ユ・ヨンチョルの事件をベースにした衝撃のクライム・サスペンス。狂気のシリアルキラーをたった一人で追う元刑事の追走劇が、緊迫感あふれるダイナミックかつハイスピードな展開で描かれる。長編初監督の新鋭ナ・ホンジンのもと、連続殺人鬼役のハ・ジョンウと、元刑事役のキム・ユンソクが圧倒的な演技を披露。事件を追う過程で垣間見える人間の心の闇に戦慄する。

チェイサー01

あっさり、捕まってしまうヨンミン(ハ・ジョンウ)の淡々とした態度が、底知れず不気味なのだが、この映画は、猟奇殺人事件をたどる物語ではない。

この映画は、
待てーっ!と追っかけ、やっと捕まえた相手の顔を、振り向かせたら、
なんと、自分の顔だった、というようなイメージかな。
自分は、誰を、何を、追っかけてるのか?
わからない。
それでも、韓国の薄暗い街の中を、追い続けなければならない、そんな、お話だ。
この話の構成が、ばつぐんに面白いですね。デリヘルを経営する元刑事ジュンホは、デリヘル嬢からは、ゴミと呼ばれてる男。この世界につかってしまってる彼は、当初、女を売り飛ばした奴を、とっちめてやると、そいつを追い始める。

殺された思ってたミジンが、まだ生きてるというのが、わかってから、観てる人は、はやく!と、思うけど、全然、捜査は、そっちへ行かないし、ジュンホも違うものを追っかけ続ける。この境遇にあらがうかのような警察との争い、ミジンの子供といっしょにいる中、ジュンホが追うものが、次第に、確かなものに、変わってくる。

チェイサー02

実在の事件なので、ジュンホの追うものに、たどりつくことは、できないねん。
闇が、ミジンを、さらっていってしまう。
その闇へ彼女を、引き渡したのは、彼自身で、
彼の追うものが、見つかることは、永遠にない。

どよーんとした結末なんですけど、独特の圧倒的なパワーで、
翻弄していくすごい作品。音楽も、かなり印象的でした。
レオナルド・ディカプリオ&ワーナーブラザースが、リメイク権を獲得しています。

チェイサー THE CHASER 2008年【韓国】125分
監督・脚本:ナ・ホンジン
出演:キム・ユンソク(ジュンホ)/ハ・ジョンウ(ヨンミン)/ソ・ヨンヒ(ミジン)
★★★★★
チェイサー ディレクターズ・エディション【初回限定生産2枚組】 [DVD]
チェイサー03
彼は、心の闇の中を、さらに追い続けていくのだ。
関連記事


コメント
この記事へのコメント
強烈でした
kinoさん、こんにちは!
最初は、ヨンミンもジョンウも闇の中にうごめく
同種類の人間に見えてたんだけど、
だんだん2人は違うと思えてきたんです。
ジョンウにはまだ人間性が残ってました。
顔つきの変化が実に良かったなあ~

最後の子供と2人のショットにも
そんな人間性が感じられたので、
闇社会から足を洗うだろうと想像するんだけど、
心の傷は残るよね・・・やり切れない・・・
そんな後の事まで考えさせるような余韻を残す
名演技でしたね!
2010/01/14(木) 11:47:48 | URL | YAN #9L.cY0cg[ 編集]
>YAN さん、こんばんは!
全然、知らない俳優さんだけど、
ハ・ジョンウも、キム・ユンソクも、すごかったですね。
監督さんも、デビュー作で、こんなすごいとは。
顔つきが変わってくるにつれ、ミジンを捜すようになってくるのが、
いいんですよね。

>闇社会から足を洗うだろうと想像するんだけど
闇から出る光は、見えるんですけど、
この先、ずっと、抱えるものがあると思うと悲しいんですよね。
2010/01/15(金) 00:55:51 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
こんばんは☆彡
胃腸風邪でダウンしていまして(T.T)コメント遅くなってしまってすみませんでした(^_^;)
また、TB入ったり、入らなかったりと楽天おかしくてすみません(ーー;)

で、この作品なんですが・・・
やはりkinoさんも満点評価ですね。韓国はこういう作品作るのが上手いですよね。
オールドボーイも後味悪く好きとは言えない作品なんですが、
上手い、凄いって思いましたもん。役者も素晴らしいですしね(^_-)-☆
音楽も効果的で良かったです♪この素晴らしい作品のリメイクは心配(^_^;)
と言いながらも観るんですけどね(笑)

これだけ多く映画観ているとシーンとか内容忘れてることが
多いのですが、この作品は1回観ただけなのにいろいろなシーンが今でも
浮かんできて、恐ろしいです(T.T)
2010/01/17(日) 18:11:52 | URL | ひろちゃん #0FtB7ubA[ 編集]
>ひろちゃんさん、こんにちは!
ブログを拝見すると、マーライオンになってたんですね。
身体には、お気をつけ下さい。

韓国の映画って、やりすぎっていう嫌いもあるけど、
独特の底力で、押し切ってくるパワーがありますね。
観て、最初、ホラーか、いうような恐さでしたけど、
そこから、どんどん展開してくるのが、ものすごい面白かった。

悲しい結末だけど、希望も感じさせる良い映画に、なってたと思います。
2010/01/18(月) 14:08:53 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
なんて陰惨なんだ・・・ 凄まじいチェイスを繰り広げる本作は 暗くて狂気に満ちています。 でも、その中にも人間愛があった。 2004年に...
2010/01/14(木) 11:49:09 | RockingChairで映画鑑賞
HECHASER本年度最大の衝撃!漆黒の闇を疾走する戦慄のクライム・サスペンスの傑作、誕生。上映時間125分製作国韓国公開情報劇場公開(クロックワークス=アスミック・エース)初公開年月2009/05/01ジャンルサスペンス/アクション/犯罪映倫R-15【解説】デビュー作にして韓...
2010/01/17(日) 18:14:15 | CinemaCollection
総論:観客をサスペンスに陥れる巧妙な手腕。でも犯人像に致命的な蛇足がナ・ホンジン監督の長編デビュー作品。韓国で実際に起きたヘルス嬢連続殺人事件を題材にしたクライムサスペ....
2010/10/29(金) 18:36:16 | 映画批評OX