fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
Dr.パルナサスの鏡
2010年01月28日 (木) | 編集 |
鏡の迷宮へ、ようこそ。

Dr.パルナサスの鏡ポスター

解説:鬼才テリー・ギリアム監督による幻想ファンタジー。ヒース・レジャーの急逝により、完成が危ぶまれていた本作を、彼と親交のあったジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルが「トニー」役を演じ分け、遂に完成。さらには3人が、本作の出演料全額をヒースの遺児である2歳の娘マチルダに寄贈したことも大きな話題になったことも記憶に新しい。

パルナサス博士。不老不死で、人里離れたところに暮らす偉大な僧侶だった彼は、ある時、悪魔にそそのかされ下界へおりる。そこで、一人の女性に心を奪われ、死と若さを手に入れるため、悪魔と、ある契約を結んでしまう。

博士の率いる一団の、だしものが、鏡を使った「イマジナリウム」。博士の瞑想に導かれ、この中に足を踏み入れると、そこは、もう欲望の世界。めくるめく自分の願望が具現化された世界が広がるのだ。

怪しげな見せ物小屋みたいな移動式劇場が広がると、奇怪な世界が出現したみたいで、なにか、ぞくぞくしてきますね。奇妙な小道具やセットが、面白いわー。

Dr.パルナサスの鏡_ヒース・レジャー

やがて、タロットカードXII「吊るされた男(The Hanged Man)」の暗示とともに、トニーという男が、橋の下に吊るされている姿で登場。
このカードは「自己犠牲」「献身」「慈愛の精神」を象徴する。受難の兆しであり、その受難は、いつの日か報われるという意味で、良きカードなんですけど…… これは、つらいものがありますね。

亡くなったヒース・レジャーの意志を継いで、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルが、鏡の中のトニーを演じています。

鏡の中の世界は、強い欲望によって、変化していくみたいです。
ジョニー・デップは、はいったおばさんの欲望の世界。
ジュード・ロウは、トニー自身の内面世界。
コリン・ファレルは、ヴァレンティナの愛の世界。が描かれます。
意味は、どうでもいいものですね、この奇想天外な映像が、楽しい。

Dr.パルナサスの鏡_リリー・コール
ヴァレンティナを演じてたリリー・コールという方は、ケンブリッジ大学にも合格してるスーパーモデルさんだそうで、お人形さんのような顔だちが、この作品に、よく合ってましたね。


今回、親交のあった方の友情で作られたというのが、いいじゃないですか。完成し、公開できたのは、良かったと思います。豪華スターのエンタメ系作品になったので、テリー・ギリアムの奇妙な作品だけど、お客さん、多かったです。
※トム・クルーズの代役申し出を監督は断ったとパンフに書いてあった。トム・クルーズじゃこの世界に合わんよね。

Dr.パルナサスの鏡 2009年【イギリス・カナダ】124分
The Imaginarium of Doctor Parnassus
監督:テリー・ギリアム
ヒース・レジャー(トニー)/ジョニー・デップ/ジュード・ロウ/コリン・ファレル/クリストファー・プラマー(パルナサス博士)/リリー・コール(博士の娘ヴァレンティナ)/トム・ウェイツ(悪魔Mr.ニック)/アンドリュー・ガーフィールド(アントン)/ヴァーン・J・トロイヤー(パーシー)
★★★★☆(4.0)
※パンフは、600円。写真も多く豪華。これは、買って損はないよ(^▽^)/
関連記事


コメント
この記事へのコメント
気が合いますね
kinoさん、こんにちは!
偶然にも同じ日に鑑賞したようですよ(^_^)

タロットカードに詳しいんですね。
そんな良い意味があったとは知らずに見てました。
最初のうちはトニーは献身的に働いてましたけどね・・・
最後は博士の運命を握る存在でした。

もっともっと鏡の世界を描いてほしかったくらいです。
現実のシーンが続く前半は
『鏡はまだか~』と思ってました(^_^;
2010/01/28(木) 16:44:09 | URL | YAN #9L.cY0cg[ 編集]
>YAN さん、こんばんは!
観たのは、日曜日なんです。
記事を出すのが、おそいので (ーー;)
このタロットカードは、絵柄が変わってる有名なカードで、
おおおまかには、見た目どおり逆転の意味ですね。
くわしい解釈はわかりません。

鏡の中は、面白かったんですけど、外のヒース・レジャーが、
メインですからね。トニーが、出るまでのところが、ちょっと長いので、
削って、鏡の中を増やしてもいいですよね。
2010/01/29(金) 00:09:01 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
こんばんは☆彡
>意味は、どうでもいいものですね、この奇想天外な映像が、楽しい。
同感~~!ギリアム監督はちょっと苦手なんですが(^^ゞ
私もこの作品は映像で楽しませてもらいました♪

それとやはりヒースの遺作、ジョニーが出ていると言うことも
好感触に作用していると思います^^
ギリアム監督にしたら、観客多かったですよねえ(笑)

パンフはあのくらいだと800円くらいしますから(笑)
私も600円であの内容はお買い得だと思いました(^_-)-☆
2010/01/29(金) 01:12:03 | URL | ひろちゃん #0FtB7ubA[ 編集]
おはようございます^^
面白かったですね~♪
わたしも「意味はどうでもいいものですね、この奇想天外な映像が美しい」に同感です!!
意味を考えたら楽しめないわ、ギリアム監督は^^

ヒースのシーンも良かったけど、やはりジョニーたちの妄想の世界が素敵でした♪
ジョニートニーとあの拒んだ場所へ行きたい♪欲望だらけのわたし^^

パンフはわたしも買いました~♪
2010/01/29(金) 08:53:09 | URL | みすず #qx6UTKxA[ 編集]
>ひろちゃんさん、こんにちは!
こういう奇談みたいな雰囲気は、好きだったし、
鏡の中の欲望世界は、かなり、面白かったですよね。
>やはりヒースの遺作、ジョニーが出ていると言うこと
ひろちゃんさんは、テンション上げて観れますよね。
パンフのお値段、良心的でしたね、
確かに、800円ぐらいしそうなパンフですねー
2010/01/29(金) 10:28:59 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
>みすずさん、こんにちは!
これは、楽しく、映像を堪能した方が面白いですよね。
変に、むずかしいストーリーでも、なかったし。
鏡の中の世界が、もっと、あっても面白そうなんだけどなー。
>ジョニーたちの妄想の世界が素敵でした♪
なるほど(^^)
ジョニー・デップの出番は、少なかったですね。
パンフは、写真も多く、充実してましたよね。
2010/01/29(金) 10:37:32 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
どうも、訪問されたようなのでお礼としてコメントを。

僕は今日パラノーマルアクティビティという映画を見に行きました
ホラー普通の人は楽しめますが、ホラー好きの人はちょっと物足りない感があると思います
制作費が少なく、撮影期間は7日
撮影した家は監督の家で、作中に出てくるPCも監督の私物だとか
裏方まで面白い映画でした
2010/01/31(日) 02:17:28 | URL | 風助 #-[ 編集]
訪問、ありがとうございました!!
Dr.パルナサスの鏡観たんですねー
いいなー^^私もちょうど観たいと思ってました。

ぜひまた、訪問してくださいね♪
2010/01/31(日) 11:01:06 | URL | 高橋・たかし。 #-[ 編集]
>風助さん、こんにちは!
ご訪問、ありがとうございます

パラノーマルアクティビティは、見てきました。
アトラクション的な映画で、幅広い方に、楽しめる作品でしたね。
個人が、自主制作したというのが、好感持てると思いました。
2010/01/31(日) 14:58:55 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
>高橋・たかし。さん、こんにちは!
ご訪問、ありがとうございます

Dr.パルナサスの鏡は、観る人によっては、楽しめないみたいですけど、
私は、奇想天外な世界で楽しめましたよ。
ぜひ、観てみてください。
2010/01/31(日) 15:03:57 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
奇想天外な幻想世界がすごく楽しい~★ それに、出演者のゴージャスさには涙がチョチョ切れる・・・ 遊び心と映像センスにワクワクするファ...
2010/01/28(木) 16:45:52 | RockingChairで映画鑑賞
THEIMAGINARIUMOFDOCTORPARNASSUS鏡の中はクセになるメディア映画上映時間124分製作国イギリス/カナダ公開情報劇場公開(ショウゲート)初公開年月2010/01/23ジャンルファンタジー/ミステリー映倫PG12【解説】「未来世紀ブラジル」「バロン」のテリー・ギリアム監督が贈る...
2010/01/29(金) 01:13:27 | CinemaCollection
 『Dr.パルナサスの鏡』を観た。  2007年、ロンドン。  パルナサス博士(クリストファー・プラマー )が率いる旅芸人の一座が...
2010/01/29(金) 08:54:09 | みすずりんりん放送局
言わずと知れたヒース・レジャーの遺作にして、映画撮影途中でのヒースの急逝を受け、ジョニー・デップ、ジュード・ロウ、コリン・ファレルがヒースの役を引き継いだ“Dr.パルナサスの鏡”。3人が亡きヒースの幼い娘に出演料を贈った―という美談も相まって、結構話題にな...
2010/01/29(金) 17:08:06 | ★YUKAの気ままな有閑日記★
Dr.パルナサスの鏡~THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS~ 監督: テリー・ギリアム    出演: チャールズ・マッケオン、ヒース・レジャー、ジ...
2010/01/29(金) 20:58:15 | 映画@見取り八段
鏡の中は ギリアム・ワールド主役はヒースではなく クリストファー・プラマーでした公式サイト http://www.parnassus.jp1月23日公開監督: テリー・ギリアム撮影半ばに、ヒースの突然
2010/02/03(水) 08:27:03 | 風に吹かれて
(原題:THE IMAGINARIUM OF DR.PARNASSUS) 【2009年・イギリス/カナダ】完成披露試写で鑑賞(★★★★☆) 悪魔から「不死」を手に入れるために娘を差し出す約束を交わしたパルナサス博士 が、欲望を映す鏡の中の幻想世界で悪魔と最後の賭けに出るファンタジー映画。 ...
2010/02/04(木) 22:38:28 | ともやの映画大好きっ!
「Dr.パルナサスの鏡 」★★★★ ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ヴァーン・トロイヤー、 ジョニー・デップ、コリン・ファレル、ジュード・ロウ主演 テリー・ギリアム監督、97分 、 2010年1月23日公開、2009、年英、カナダ (原題:THE IMAGINARIUM OF ...
2010/02/09(火) 20:34:38 | soramove
 【ネタバレ注意】  『Dr.パルナサスの鏡』の主人公は、テリー・ギリアム監督である。  なにしろテリー・ギリアム自身が「僕自身に関す...
2010/02/20(土) 08:34:24 | 映画のブログ
[Dr.パルナサスの鏡] ブログ村キーワードDr.パルナサスの鏡(原題:The Imaginarium of Doctor Parnassus)キャッチコピー:鏡の中は、わがままな願望でいっぱいこの迷宮から、大切なひとを救えるの...
2010/02/21(日) 12:56:22 | 映画を感じて考える~大作、カルトムービー問わず映画批評
Dr.パルナサスの鏡’09:イギリス+カナダ ◆原題:THE IMAGINARIUM OF DOCTOR PARNASSUS◆監督:テリー・ギリアム「ブラザーズ・グリム」「ラスベガスをやっつけろ」◆出演:ヒース・レジャー、クリストファー・プラマー、ヴァーン・トロイヤー、アンドリュー・ガーフィ...
2010/02/21(日) 21:56:17 | C'est joli~ここちいい毎日を~
 ヒース・レジャーが亡くなって完成が危ぶまれていたDr.パルナサスの鏡を観てきました。
2010/03/09(火) 08:02:05 | よしなしごと
ヒース・レジャーの遺作だそうです。 やっぱり観ておくべきか。 現代のロンドンに 人々を鏡の中の別世界に誘う見せものが売りの 奇妙な旅芸人の一座が現れる。 1000歳以上という老人のパルナサス博士、 その娘のヴァレンティナ、曲芸師のアントン、 そして小人の...
2010/06/29(火) 13:45:53 | 映画、言いたい放題!
{/kaeru_rain/}{/kaeru_fine/} これも先日少しだけ書いた話ですが… 今度は壊れたHDDレコーダーのお話{/face_hekomu/} うちにあった機種はシャープのDV-HRD20という機種。 いつごろ買ったのかというと…ブログ読み返しても書いていないし{/face_ase2/}、仮面ライダー響鬼...
2010/09/13(月) 22:40:58 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画