2010年02月13日 (土) | 編集 |
いよいよ、開幕しましたね。
オリンピック開催中は、映画は、観てられないですね。

4本の予定だったの (*○*;) 変なバランスと思ってた
聖火台、1本上がらず=最終局面でハプニング
オリンピックが始まると、僕が、楽しみにしてるのが、
にわかファンのためのオリンピック企画
『観たぞ、バンクーバーオリンピック!』
テレビを見てる全国のお茶の間からの投稿が、笑えますよ!(^▽^)/
オリンピック開催中は、映画は、観てられないですね。

4本の予定だったの (*○*;) 変なバランスと思ってた
聖火台、1本上がらず=最終局面でハプニング
オリンピックが始まると、僕が、楽しみにしてるのが、
にわかファンのためのオリンピック企画
『観たぞ、バンクーバーオリンピック!』
テレビを見てる全国のお茶の間からの投稿が、笑えますよ!(^▽^)/
- 関連記事
-
- わずか数mm差で、日本勝利!
- バンクーバー五輪開幕!
- 2009年カッコよかったポスター!
この記事へのコメント
あ、やっぱりもう1本あったんですね!
なんだかバランス悪いなぁと思いつつ、
こういうデザインなのかと(^_^;)
オリンピック、私は開会式が大好きです。
どんな演出やアイディアが飛び出すのかな~とか、
選手たちの入場も
どんな衣装でどんな国が出るのかな~とか。
もちろん試合自体も人間を超える身体能力で
観応えあるんですけどね。
なんだかバランス悪いなぁと思いつつ、
こういうデザインなのかと(^_^;)
オリンピック、私は開会式が大好きです。
どんな演出やアイディアが飛び出すのかな~とか、
選手たちの入場も
どんな衣装でどんな国が出るのかな~とか。
もちろん試合自体も人間を超える身体能力で
観応えあるんですけどね。
なるはさん、コメントありがとうございます。
私もなんか変だけど、こういうものなんだろうと思って見てました。
衣装は、楽しみですよね、
と言いつつ、全部は、観てなかったですけど (^_^;)
草原を走る少年は、感動的だったかな。
今回は、オーソドックスに、歌が主体でしたね。
私もなんか変だけど、こういうものなんだろうと思って見てました。
衣装は、楽しみですよね、
と言いつつ、全部は、観てなかったですけど (^_^;)
草原を走る少年は、感動的だったかな。
今回は、オーソドックスに、歌が主体でしたね。
| ホーム |