2010年05月13日 (木) | 編集 |
13歳の少女ブライオニー。多感な少女の目に映ったものは……

ブッカー賞作家イアン・マキューアンのベストセラー小説を『プライドと偏見』のジョー・ライト監督が映画化。1930年代、戦火が忍び寄るイギリス。政府官僚の長女セシーリアは、兄妹のように育てられた使用人の息子、ロビーと思いを通わせ合うようになる。しかし、小説家を目指す多感な妹ブライオニーのついたうそが、ロビーに無実の罪を着せ、刑務所送りにしてしまう。映像化は困難と言われた複雑な物語を緻密な構成でスクリーンに焼きつけた監督の手腕に注目。
おそらく原作は、みずみずしい少女の感性によって、
つむがれていくような感じかなーと思う。
いろんな形で理解できる不思議な雰囲気の話だけど、
少女の罪を問う映画ではないだろうな。
幻想のように映しだされる女性の遺体やダンケルク撤退のシーン。
現実の戦争で亡くなられた、すべての方に捧げるような物語なんだと思います。
その方の生きた証を残してあげたい、私にできることは、その方のためにストーリーをつけてあげること、といった趣旨で描かれてる作品でしょうね。
衝撃的なラストが、たいへん悲しいです。

この物語の語りべとして登場するのがブライオニーで、
現実に存在しているのか、していないのか、
非常にミステリアスな雰囲気で演じられてて、
ブライオニーの位置づけが、この物語を、すごくいいものにしてます。
特に、少女時代のシーアシャ・ローナンが、
あどけなさ、残酷さ、も感じさせ、ばつぐんに良かったです。
作品のテイストが、すごい味わい深い。うまく作られてます。
つぐない ATONEMENT 2007年【英】123分
監督:ジョー・ライト
原作:イアン・マキューアン 贖罪〈上〉 (新潮文庫)
セシーリア役(キーラ・ナイトレイ)/ロビー役(ジェームズ・マカヴォイ)/ブライオニー役(シーアシャ・ローナン、ロモーラ・ガライ、ヴァネッサ・レッドグレイヴ)
★★★★☆(4.0)
つぐない 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]

ブッカー賞作家イアン・マキューアンのベストセラー小説を『プライドと偏見』のジョー・ライト監督が映画化。1930年代、戦火が忍び寄るイギリス。政府官僚の長女セシーリアは、兄妹のように育てられた使用人の息子、ロビーと思いを通わせ合うようになる。しかし、小説家を目指す多感な妹ブライオニーのついたうそが、ロビーに無実の罪を着せ、刑務所送りにしてしまう。映像化は困難と言われた複雑な物語を緻密な構成でスクリーンに焼きつけた監督の手腕に注目。
おそらく原作は、みずみずしい少女の感性によって、
つむがれていくような感じかなーと思う。
いろんな形で理解できる不思議な雰囲気の話だけど、
少女の罪を問う映画ではないだろうな。
幻想のように映しだされる女性の遺体やダンケルク撤退のシーン。
現実の戦争で亡くなられた、すべての方に捧げるような物語なんだと思います。
その方の生きた証を残してあげたい、私にできることは、その方のためにストーリーをつけてあげること、といった趣旨で描かれてる作品でしょうね。
衝撃的なラストが、たいへん悲しいです。

この物語の語りべとして登場するのがブライオニーで、
現実に存在しているのか、していないのか、
非常にミステリアスな雰囲気で演じられてて、
ブライオニーの位置づけが、この物語を、すごくいいものにしてます。
特に、少女時代のシーアシャ・ローナンが、
あどけなさ、残酷さ、も感じさせ、ばつぐんに良かったです。
作品のテイストが、すごい味わい深い。うまく作られてます。
つぐない ATONEMENT 2007年【英】123分
監督:ジョー・ライト
原作:イアン・マキューアン 贖罪〈上〉 (新潮文庫)
セシーリア役(キーラ・ナイトレイ)/ロビー役(ジェームズ・マカヴォイ)/ブライオニー役(シーアシャ・ローナン、ロモーラ・ガライ、ヴァネッサ・レッドグレイヴ)
★★★★☆(4.0)
つぐない 【VALUE PRICE 1800円】 [DVD]

- 関連記事
この記事へのコメント
3人のブライオニー、ヘアスタイルとホクロが同じで
分かりやすかったです。(^_^)
少女時代が一番印象的でしたね。
潔癖で残酷で嫉妬も持ち合わせている・・ヒジョーに良かったです。
それと、老年期も重みがあって誠実な感じを受けました。
ただ、看護婦時代の彼女だけ、なんだかな~
ちょっと異質な気がしたなあ・・・(^^;
最後にあっと言わせる構成が良かったですね。
分かりやすかったです。(^_^)
少女時代が一番印象的でしたね。
潔癖で残酷で嫉妬も持ち合わせている・・ヒジョーに良かったです。
それと、老年期も重みがあって誠実な感じを受けました。
ただ、看護婦時代の彼女だけ、なんだかな~
ちょっと異質な気がしたなあ・・・(^^;
最後にあっと言わせる構成が良かったですね。
>看護婦時代の彼女だけ、なんだかな~ ちょっと異質な気がしたなあ
それは、私も思いました。
けど、最後まで観ればわかるように、
あくまでも、劇中の主体は二人で、
奥にいる彼女自身は、違和感がある方がいいんだと思います。
>最後にあっと言わせる構成が良かったですね。
こんな最後だと思わず、悲しかったです。
よく出来てる構成の作品だと思いました。
それは、私も思いました。
けど、最後まで観ればわかるように、
あくまでも、劇中の主体は二人で、
奥にいる彼女自身は、違和感がある方がいいんだと思います。
>最後にあっと言わせる構成が良かったですね。
こんな最後だと思わず、悲しかったです。
よく出来てる構成の作品だと思いました。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
少女のやった事は許されるものじゃないと思いつつ観てましたが、
予想していたのと違ったラストでズシンと衝撃を受け、
しばらく呆然として...
2010/05/13(木) 15:10:13 | RockingChairで映画鑑賞
【ATONEMENT】PG-122008/04/12公開製作国:イギリス監督:ジョー・ライト出演:キーラ・ナイトレイ、ジェームズ・マカヴォイ、シアーシャ・ローナン、ロモーラ・ガライ、ヴァネッサ・レッドグレーヴ一生をかけて償わなければならない罪があった。命をかけて信じ合う恋人た...
2010/05/19(水) 11:52:23 | 映画鑑賞★日記・・・
簡単にいってしまえば、少女時代の潔癖さから、愛する恋人同士を引き裂いてしまった後悔の物語です。
身分違いの恋、淡い青年への恋心、姉への思慕と嫉妬などから偽証した少女。彼女が自分が取り返しのつかないことをしてしまったと気付いても、もう遅い。姉とロビーは結...
2010/05/31(月) 09:00:18 | いやいやえん
| ホーム |