fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~
2010年05月23日 (日) | 編集 |
幻影師があるので、奇術師!と、きたんでしょうけど……

奇術師フーディーニ~妖しき幻想~DVD2

こんなタイトルにしなくともよかったのに、と思います。
日本では「脱出王フーディーニ」って言われても、誰かわからないもん。
脱出王として、日本で有名なのは、引田天功さんですよね。
実在した人物ということも、かえって不利で、
この人には、興味ないなーと思いつつ借りてみました。

内容は、降霊ショーを行うメアリーとベンジーの母娘のラブサスペンスでした。
この二人に関わる人物として、奇術師フーディーニが、登場します。

キャステングは、渋いですよ。
母メアリーに、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ。
娘ベンジーに、シアーシャ・ローナン。
そして、奇術師フーディーニに、ガイ・ピアース。

奇術師フーディーニ~妖しき幻想~IMAGE

当時、降霊術が、すごく、はやっていたらしく、メアリーとベンジーも、生活のため、母娘で、インチキ降霊ショーを行っています。この母娘の住む街に、有名なフーディーニが、やってきて、他界した母の「最期の言葉」を言い当てた降霊術師には、高額の賞金を与えると発表します。

生活に疲れてきていたメアリーと心に闇を抱えるフーディーニ、お互いに惹かれあう二人の駆け引き。それに、霊的能力を持つ娘ベンジーの見る幻影が加わる。奇術映画としては「幻影師アイゼンハイム」みたいな華やかさがないですけど、なかなか面白くは観れました。

奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~ DEATH DEFYING ACTS
2007年【イギリス/オーストラリア】96分劇場未公開
監督:ジリアン・アームストロング
出演:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ/ガイ・ピアース/シアーシャ・ローナン
★★★☆☆(3.5)
奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~ [DVD]
関連記事


コメント
この記事へのコメント
続けて来ました~
kinoさん、こんにちは!

出演者がなかなか豪華な割には、
(kinoさんは「渋い」と仰ってますが(≧ε≦))
作品に華やかさがなかったですね~
タイトル通りに、もっと奇術を取り入れて欲しかったなあ。

でも、キャサリンがとってもキレイでしたね~
どの衣装も着こなして、彼女だけは華やかでした。
2010/08/20(金) 17:37:06 | URL | YAN #9L.cY0cg[ 編集]
>YAN さん、こんばんは!
これは、マジック路線の映画にしなくても良かったですね。
フーディーニは有名な方みたいですけど、
彼のマジックや伝記要素が、はいってくるのが、
物語を面白くないものにしてるなぁと思いました。
もっと、架空的な人物を設定しても、面白かったと思います。
2010/08/24(火) 01:06:15 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
実在した伝説の奇術師ハリー・フーディーニ(脱出トリックがお得意)を元にした作品ですね。有名なので名前くらいは聞いたことはあるんじゃないかな、この作品では脱出トリック系サスペンスよりも、当時はやっていた心霊術を暴いていたほうをメインストーリーにしています...
2010/05/24(月) 09:22:00 | いやいやえん
命懸けのショーで常に死と隣り合わせのフーディーニ。 その彼が恐れたのは死よりもある秘密。 と言っても、トリックやマジックはほとんどな...
2010/08/20(金) 17:38:19 | RockingChairで映画鑑賞
2011年7月24日(日) レンタルDVD キャサリン・ゼタ=ジョーンズ ガイ・ピアース 奇術師フーディーニ ~妖しき幻想~ [DVD]出版社/メーカー: SHOCHIKU Co.,Ltd.(SH)(D)メディア: DVD ガイ・ピアース、キャサリン・ゼタ=ジョーンズと贅沢な配役。キャサリンの娘役は、「?...
2011/07/25(月) 14:51:02 | ダイターンクラッシュ!!