fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
そして、私たちは愛に帰る
2010年10月20日 (水) | 編集 |
運命のようにめぐり合い、別れ、つながっていく。

そして、私たちは愛に帰るPOSTER

監督・脚本は「愛より強く」でベルリン映画祭金熊賞を受賞しているファティ・アキン。2007年カンヌ国際映画祭にて最優秀脚本賞と全キリスト協会賞授賞しています。

大学講師の息子と、息子を男手ひとつで育てあげ余生を娼婦と過ごす父。トルコからドイツに出稼ぎし娼婦となった母と、反政府活動家としてトルコを逃れた娘。友人を救うためイスタンブールに旅立つ娘と、娘の身を案じながらも愛情を伝えられない厳格な母――。ドイツとトルコ、2000キロに渡ってすれ違う3組の親子が、人生の旅路をさすらいながら“愛”そして“喪失から生まれる希望”を見いだすまでを描く。

あたかも日常場面のひとつかのように、ふいに死の場面がはいります。
亡くなった方に、関わりあいのあった人物が、
その思いを継ごうとする中で、新たなものが生み出されていきます。

登場人物同士が、いつ出会うのか、と思いながら、興味深く観れました。

そして、私たちは愛に帰るImage01

そして、私たちは愛に帰るImage02

わずかなセリフや、象徴的なシーンを使って、
人物の気持ちを、浮かび上がらせるのが、特徴的です。
視界が、一気にひろがるみたいなイメージがあり、
思わぬことを言われた時にドキッとした、というような感覚をおぼえます。

そして、私たちは愛に帰る 2007年【ドイツ・トルコ合作】122分
Auf der Anderen Seite/The Edge of Heaven
監督・脚本:ファティ・アキン
出演:バーキ・ダヴラク/ハンナ・シグラ/ヌルセル・キョセ/トゥンジェル・クルティズ/ヌルギュル・イェシルチャイ/パトリシア・ジオクロースカ
★★★★☆(4.0)
そして、私たちは愛に帰る [DVD]
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック