2010年11月26日 (金) | 編集 |
年商150億の企業を経営する星野七海が、
ある夜、陶芸家を目指す韓国人青年キム・ジュノと、運命の出会いをする。
観る気はなかったんですけど、1か月フリーパスポートで、観てみました(^-^)
伝えたくとも伝えられない。あ~、もどかしい。
運命の恋も、キラキラと輝く女性社長のサクセスストーリーかのよう。観てるこっちが、恥ずかし~くなるような場面が連発。思うように願いをかなえてきた彼女が突然、無力なゴーストに。いまや、愛しい人に、この想いすら伝えられない。彼女のジレンマ。ストーリーは、面白く組み立てられてる。
けど、
全体的に、観た感じ、笑うに笑えない、泣くに泣けない、むずがゆいテイストなんですよね。観てて、どういうスタンスで観たらいいのか、すごくとまどった。笑いどころで、ひと押ししてくれないし、格闘サスペンスもぐだぐだしてるだけ。なぁんにも考えずに、出演者を集め、ただカメラを回して、作ったという感じがします。笑いどころで、ひと押ししてくれないし、ぐだぐだした格闘サスペンスも要らない。
おかげで、切なく盛り上がることなく、終わったもん。
結果的に、この物語の面白さを、引き出したのは、俳優さんのうまさでしょう。松嶋菜々子や樹木希林が、この脚本を、面白く解釈し、意志を持って演じてくれたのが、幸いしたと思います。特に、樹木希林、このかたは、やっぱり、うまいね。
ゴースト もういちど抱きしめたい 2010年【日】116分
監督:大谷太郎
脚本:佐藤嗣麻子『K-20 怪人二十面相・伝』、中園ミホ『やまとなでしこ』
出演:松嶋菜々子、ソン・スンホン、樹木希林、鈴木砂羽、橋本さとし、芦田愛菜
★☆☆☆☆
有名作品『ゴースト ニューヨークの幻』で、手軽に儲けようという企みで、熱意のかけらもない。名作リメイクの看板が欲しいだけだ。
ある夜、陶芸家を目指す韓国人青年キム・ジュノと、運命の出会いをする。
観る気はなかったんですけど、1か月フリーパスポートで、観てみました(^-^)
伝えたくとも伝えられない。あ~、もどかしい。
運命の恋も、キラキラと輝く女性社長のサクセスストーリーかのよう。観てるこっちが、恥ずかし~くなるような場面が連発。思うように願いをかなえてきた彼女が突然、無力なゴーストに。いまや、愛しい人に、この想いすら伝えられない。彼女のジレンマ。ストーリーは、面白く組み立てられてる。
けど、
全体的に、観た感じ、笑うに笑えない、泣くに泣けない、むずがゆいテイストなんですよね。観てて、どういうスタンスで観たらいいのか、すごくとまどった。笑いどころで、ひと押ししてくれないし、格闘サスペンスもぐだぐだしてるだけ。なぁんにも考えずに、出演者を集め、ただカメラを回して、作ったという感じがします。笑いどころで、ひと押ししてくれないし、ぐだぐだした格闘サスペンスも要らない。
おかげで、切なく盛り上がることなく、終わったもん。
結果的に、この物語の面白さを、引き出したのは、俳優さんのうまさでしょう。松嶋菜々子や樹木希林が、この脚本を、面白く解釈し、意志を持って演じてくれたのが、幸いしたと思います。特に、樹木希林、このかたは、やっぱり、うまいね。
ゴースト もういちど抱きしめたい 2010年【日】116分
監督:大谷太郎
脚本:佐藤嗣麻子『K-20 怪人二十面相・伝』、中園ミホ『やまとなでしこ』
出演:松嶋菜々子、ソン・スンホン、樹木希林、鈴木砂羽、橋本さとし、芦田愛菜
★☆☆☆☆
有名作品『ゴースト ニューヨークの幻』で、手軽に儲けようという企みで、熱意のかけらもない。名作リメイクの看板が欲しいだけだ。
- 関連記事
-
- パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT
- ゴースト もういちど抱きしめたい
- レオニー
この記事へのコメント
私も俳優さんのうまさだと思います。
これはこれで良かったですね。
でも樹木希林さんのインパクトがすごすぎましたわ(笑)
先日オリジナルを地上波で観たんですが本当に忠実だったんですね。ちょっと忘れてました^^;
これはこれで良かったですね。
でも樹木希林さんのインパクトがすごすぎましたわ(笑)
先日オリジナルを地上波で観たんですが本当に忠実だったんですね。ちょっと忘れてました^^;
オリジナルを観たら、そのまま、再現してましたね(笑)
これは、樹木希林さんの演技に、助けられましたね。
どかん、どかん、と笑っても構わない雰囲気を、
最初に、演出していったら、もう少し、面白くなったでしょうね。
役者さんは、よかったけど、製作スタッフに、覇気や作ろうとする意志が感じられない作品でした。
これは、樹木希林さんの演技に、助けられましたね。
どかん、どかん、と笑っても構わない雰囲気を、
最初に、演出していったら、もう少し、面白くなったでしょうね。
役者さんは、よかったけど、製作スタッフに、覇気や作ろうとする意志が感じられない作品でした。
こっ恥ずかしい台詞満載でどうしようかと思いました。脚本だけを考えると、映画というよりTV向けな感じがします
オリジナルはもう細かいところ忘れちゃいましたけど、樹木希林さんの存在感は凄かったですね
オリジナルはもう細かいところ忘れちゃいましたけど、樹木希林さんの存在感は凄かったですね
これは、テレビドラマ風の脚本だと思います。キラキラ社長さんの転落みたいな、おもしろ脚本で、松嶋菜々子のキャスティングは、よく合ってたと思うんですよ。でも、それを、まったく活かせず、中途半端になりましたね。
観てる側としては、涙や切なさを期待してしまうので、最初に、この映画の位置づけを、しっかりつけるべきだと思います。
樹木希林さんは、さすがでしたね。
観てる側としては、涙や切なさを期待してしまうので、最初に、この映画の位置づけを、しっかりつけるべきだと思います。
樹木希林さんは、さすがでしたね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
映画『ゴースト ~もういちど抱きしめたい~』観てきました。 以下、【ネタばれ注意!】です。 率直な感想は、リメイクだとオリジナルにはかないませんねぇ… ってとこかな。 前作に忠実に展開させてひねりがなさ過ぎかな。 しかもBGMまで一緒。 ろくろ回すシーンも…
2010/11/26(金) 17:58:47 | にわかブロガーの成功哲学研究所★ろぐ
2010/11/13公開日本116分監督:大谷太郎出演:松嶋菜々子、ソン・スンホン、鈴木砂羽、橋本さとし、嶋田久作、樹木希林見えなくても触れられなくてもあなたをずっと想いつづける1990年に ...
2010/11/29(月) 10:53:24 | 映画鑑賞★日記・・・
「ゴースト もういちど抱きしめたい 」★★★
松嶋菜々子、ソン・スンホン、樹木希林、鈴木砂羽出演
大谷太郎監督、116分、 2010年11月13日公開、2010,日本,パラマウント ピクチャーズ ジャパン、松竹
(原題/作:ゴ-スト)
?...
2010/12/07(火) 07:37:01 | soramove
オリジナルは言うまでもがな「ゴースト~ニューヨークの幻」です。
主演に松嶋菜々子さん、ソン・スンホンさん。霊媒役として樹木希林さん。守り手が男女逆転、亡くなってしまうのは松嶋さんの方です。もうオリジナル版の記憶も遠い昔で、そういばこんなシーンあったなと...
2011/09/19(月) 08:39:00 | いやいやえん
ゴースト もういちど抱きしめたい
1990年に公開されデミ・ムーアの『ゴースト/ニューヨークの幻』
をリメイク。
前作は未見。
なので比較はできません。
主人公・七海とジュノが出会うシーン。
結構...
2011/09/19(月) 22:01:38 | 単館系
| ホーム |