fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
幻夜1 WOWOWドラマ
2011年04月02日 (土) | 編集 |
どうして、神は美冬という悪魔をこの世に生み出したのだろう。
どうして、この俺に引き合わせたのだろう。どうして。
答えなどないとわかっていても、この俺は問いかけずにはいれなかった。


幻夜イメージ
東野圭吾による「白夜行」の続編とも言われ、100万部に迫るベストセラー。深田恭子、塚本高史、柴田恭平、豪華出演陣によるクライム・サスペンス。

こんな時なんですが、この物語は、大地震より始まります。
工場の借金苦で父が自殺。その通夜の日に、大地震が発生します。父の保険金にたかろうとする叔父を、思わず殺害してしまう水原雅也(塚本高史)。ふと気付くと、そばには見知らぬ女が立っていた。
それが、新海美冬(深田恭子)との出会いだった。

原作では、続編と明記されてませんが、
WOWOW製作なので、映画『白夜行』の続編っぽく作られてますね。
東京でブティックを経営していたとか、
風とともに去りぬを、美冬は語ります。

堀北真希から、深田恭子へ。キャスティングはいいと思います。
美貌で、いかにもな影のある女優さんより、ベビーフェイスの顔立ちの方が、ヒロインには向いてますね。淡々と、恐い行為を行っていく。感情を表現せず、行為のみ描かれていくのが『白夜行』『幻夜』です。強く生きなければならない、という言葉が似つかわしくなく、観てる人の気持ちを、かきたててくれます。

この二人を執拗に追い続ける刑事役が、柴田恭平。殺人犯を追う柴田恭平が、被災地に入ってくるのは、かなり無茶な設定だったね。大地震発生後、すぐに、ご遺体が運ばれ、安置されてるというのも、おかしすぎ。第1話の登場場面を作るためだけで、これは、うっとしかったですね。

新海美冬と刑事が、被災地で、無理に出会う必要なし。
被災地が想像できていない脚本がだめですね。

連続ドラマW 東野圭吾「幻夜」
監督:猪崎宣昭、麻生学、猪原達三
原作:東野圭吾 幻夜 (集英社文庫 (ひ15-7))
出演:深田恭子、塚本高史、柴田恭兵
★★★☆☆(3.0)
連続ドラマW 東野圭吾 幻夜 DVD-BOX
幻夜Photo1
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック