fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
[リミット]
2011年04月22日 (金) | 編集 |
目覚めれば、土の中。

[リミット]IMAGE
解説:棺桶の中という極限の閉鎖空間を舞台に、一人の男の必死の脱出劇を、多彩なアイデアを盛り込んだ巧みなストーリーテリングでスリリングに描き出した緊迫のサスペンス・スリラー。主演は、ライアン・レイノルズ。監督は、スペインの新鋭、ロドリゴ・コルテス。

いきなり、真っ暗な画面からスタート。

[リミット]PHOTO1
ライターや、

[リミット]PHOTO2
携帯電話の灯りのある時だけ、彼が見える。

灯りが消えたら、また、真っ暗。
なるほど、そういうことかと思い、
部屋を、まっくらにして、DVDを観ました。
この映画は、部屋の明かりを消し、一人での鑑賞をおすすめします。
劇場より、DVD鑑賞向きかな、という映画です。

[リミット]PHOTO3

彼は、イラクで働くアメリカ人のトラック運転手ポール・コンロイで、突然、襲撃に遭った後、次に目覚めた時は、地中の棺桶の中だったという状況だ。
外との連絡は、置かれていた携帯電話のみ。
いざ、電話するといっても、番号なんて憶えてない。
う~ん、身につまされる話だ。
つながっても留守番電話や、たらい回しばっかり。
こんな場合、いったい、どこへ電話すればいいのか。
通話する度に、どんどんバッテリーがなくなってくるので、
苛立ちとドキドキの展開ですわ。
途中、蛇がはいってくるのには、びびってしまいますね。(°□°;)

地中の中だけの話で、出演は、ライアン・レイノルズ、ただ一人です。
展開の奇抜さというより、主人公の焦りや葛藤を主体に魅せていく内容で、次の会話を見守りながら、共に耐えていく感じ。これで、全編、面白さを持続してるのは、さすがです。ライアン・レイノルズさん、監督さん、よく、がんばったと思います。
サンダンス映画祭で大絶賛を受けるだけあって、
変に姑息な手は使ってなくて、勢いを感じる映画でした。満足です。

[リミット] BURIED2010年【スペイン】94分
監督:ロドリゴ・コルテス 脚本:クリス・スパーリング
出演:ライアン・レイノルズ
★★★★★
[リミット] コレクターズ・エディション [DVD]
リミット前売り特典キューピー

◎関連記事
生き埋め映画『リミット』の前売り特典は、キューピー付き!(欲しかったなぁ)
→ライアン・レイノルズ主演作 『カオス・セオリー』『9-ナイン
関連記事


コメント
この記事へのコメント
こんばんは♪
おお高評価ですね。
いまひとつな方が多かったのでうれしいです。
私もDVD向きだと思います。
それにライアン・レイノルズさんの迫真の演技が良かったですね。緊張感がすごく伝わってきました。
2011/05/03(火) 23:34:16 | URL | yukarin #-[ 編集]
ライアン・レイノルズさん、うまかったですね
静かに、DVDで、じぃーと観てるのが、いい映画かと思いました。
シチュエーションスリラーは、多いので、
他の作品と、比べられてしまうんでしょうね。
会話と演技だけで進めていくことに、チャレンジしてる作品で、
観てて、すごく好感持てました。
2011/05/04(水) 00:05:43 | URL | kino #Kyeye.Gc[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
閉所恐怖症になりそうです。暗くて狭くて息苦しい。 ライアン・レイノルズさん主演のワンシチュエーション劇。舞台がほぼ棺の中で成り立っています。これ究極の低予算? この手の作品では、「なぜこのような目にあっているのか」「どうやって脱出するのか」「どのように...
2011/04/22(金) 09:22:58 | いやいやえん
【BURIED】 2010/11/06公開 スペイン 94分監督:ロドリゴ・コルテス出演:ライアン・レイノルズ声の出演:ロバート・パターソン、ホセ・ルイス・ガルシア・ペレス、スティーヴン・トボロウスキー、サマンサ・マシス、エリク・パラディーノ 目覚めたら土の中 イラクで...
2011/05/03(火) 23:31:09 | 新・映画鑑賞★日記・・・
10-68.リミット■原題:Buried■製作年・国:2009年、スペイン■上映時間:95分■字幕:アンゼたかし■鑑賞日:11月6日、シネセゾン(渋谷)■料金:1,800円スタッフ・キャスト(役名) □監督・編集:ロドリゴ・コルテス□脚本:クリス・スパーリング□撮?...
2011/05/15(日) 18:47:07 | kintyre's Diary 新館