fc2ブログ
観た映画の感想が綴られてます。ゆったり、更新。
阪急電車 片道15分の奇跡
2011年04月26日 (火) | 編集 |
阪急電車が行く~♪

阪急電車片道15分の奇跡ポスター

西宮ガーデンズのTOHOシネマズ西宮OSで、関西先行上映を観てきました。原作も読んでますし、阪急沿線ロケなので、ひじょうに楽しみでした。映画では、聞き慣れた音が加わってくるのが、大きい!えんじ色の阪急電車が走ってるシーンを観ると、うれしくなってきますね。
お客さんは、だいたい沿線の方でしょうから、めっちゃくちゃ人気あって、大入り満員です。パンフも、すっごく売れてた。やっぱり、阪急電車が好きっ、乗り合わせたお客さんと共有するみたいで、いっそう素敵な気持ちになれる映画でした。

阪急電車って、ステータスや、あこがれのような、品のいいイメージがあり、微妙なプライド感に支えられてる電車だ。不思議なことが起こってもおかしくない独特の雰囲気を持っている。地元視点では、阪急テイストが感じられるかどうかが重要で、そこは、バッチリ。その上で、うまくまとめられてると思いました。

キャストの出身地をみると、関西の方、多いんですね。
兵庫県出身:戸田恵梨香、南果歩、有村架純、芦田愛菜、相武紗季
大阪府出身:谷村美月 
京都府出身:玉山鉄二
東京都出身:中谷美紀、宮本信子、勝地 涼、小柳友 でした。

※優しさに触れるような映画で、全国的にも楽しめると思いますよ。

阪急電車 片道15分の奇跡 2011年【日本】120分(パンフ600円)
監督:三宅喜重 脚本:岡田惠和 主題歌:aiko 
原作:有川浩 阪急電車 (幻冬舎文庫)
★★★★★
阪急電車片道15分の奇跡しおりイラスト
◎オフィシャルフォトブックも購入しました。阪急電車 片道15分の奇跡 OFFICIAL FILM BOOK (TOKYO NEWS MOOK 226号)
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「阪急電車 片道15分の奇跡 」★★★★ 中谷美紀、戸田恵梨香、南果歩、 谷村美月、有村架純、芦田愛菜、小柳友、 勝地涼、玉山鉄二、宮本信子出演 三宅喜重監督、 119分、2011年4月29公開 2011,日本,東宝 (原作:原題:阪急電車/ 有川浩)             ...
2011/05/20(金) 09:56:47 | soramove