2012年12月01日 (土) | 編集 |
ミイラ取りがミイラに・・・みたいな

解説:「それでも恋するバルセロナ」「ザ・タウン」のレベッカ・ホール主演のゴシック・ホラー。共演にドミニク・ウェスト、イメルダ・スタウントン。監督は英国BBC出身の俊英ニック・マーフィ。1921年、第一次大戦後のイギリス。超常現象と呼ばれる出来事のインチキを見破るスペシャリストで、警察の捜査にも協力するフローレンス。ある日、ルークウッド寄宿学校の校長から、校内でたびたび目撃されるという少年の幽霊について調査してほしいとの依頼が舞い込む。さっそく現地へと向かい、調査を開始するフローレンスだったが…。
誰よりも、幽霊を否定していた彼女は、
誰よりも、幽霊の存在を信じていたのかもしれない、ですね。
唐突に、一気に真相へと導くので、
ストーリー的にはもの足りなさを感じますが、
主役レベッカ・ホールの毅然とした感じが、
この作品の質を保っていて、世界観として良かったですね。
彼女の表情が、次第に困惑へと変わり、幸せそうな笑顔になっていく。
彼女自身が、ここへ戻ってきたかったのかもしれません。
(ネタばれ)
フローレンスは、死者に招かれるわけですが、そこは、穏やかなる世界であった。
女性が社会進出しにくい現世に比べて。
高学歴の女性の存在が認められず、幽霊のようだったのです。
アウェイクニング The Awakening 2011年【英】107分
監督:ニック・マーフィ
出演:レベッカ・ホール、ドミニク・ウェスト、イメルダ・スタウントン
★★★☆☆(3.0)

アウェイクニング [DVD]

解説:「それでも恋するバルセロナ」「ザ・タウン」のレベッカ・ホール主演のゴシック・ホラー。共演にドミニク・ウェスト、イメルダ・スタウントン。監督は英国BBC出身の俊英ニック・マーフィ。1921年、第一次大戦後のイギリス。超常現象と呼ばれる出来事のインチキを見破るスペシャリストで、警察の捜査にも協力するフローレンス。ある日、ルークウッド寄宿学校の校長から、校内でたびたび目撃されるという少年の幽霊について調査してほしいとの依頼が舞い込む。さっそく現地へと向かい、調査を開始するフローレンスだったが…。
誰よりも、幽霊を否定していた彼女は、
誰よりも、幽霊の存在を信じていたのかもしれない、ですね。
唐突に、一気に真相へと導くので、
ストーリー的にはもの足りなさを感じますが、
主役レベッカ・ホールの毅然とした感じが、
この作品の質を保っていて、世界観として良かったですね。
彼女の表情が、次第に困惑へと変わり、幸せそうな笑顔になっていく。
彼女自身が、ここへ戻ってきたかったのかもしれません。
(ネタばれ)
フローレンスは、死者に招かれるわけですが、そこは、穏やかなる世界であった。
女性が社会進出しにくい現世に比べて。
高学歴の女性の存在が認められず、幽霊のようだったのです。
アウェイクニング The Awakening 2011年【英】107分
監督:ニック・マーフィ
出演:レベッカ・ホール、ドミニク・ウェスト、イメルダ・スタウントン
★★★☆☆(3.0)

アウェイクニング [DVD]
- 関連記事
-
- レ・ミゼラブル/Les Misérables
- アウェイクニング
- [REC/レック]3 ジェネシス
この記事へのコメント
この作品TSUTAYAだけなんですよね、会員にはなっているけど遠いために
滅多にいかないのだけどそのおかげでだいぶん映画を見損なってるんですよね
この作品も危なく見過ごすところでした。
私は霊感強いのでこういう心霊物は好きなんです。
実際問題見えない聞こえない方がいいに決まってますけどね
そういう意味では霊的現象メインなので幽霊のパワープレイで犠牲者沢山的な
映画じゃないので好みが分かれちゃいますよね
滅多にいかないのだけどそのおかげでだいぶん映画を見損なってるんですよね
この作品も危なく見過ごすところでした。
私は霊感強いのでこういう心霊物は好きなんです。
実際問題見えない聞こえない方がいいに決まってますけどね
そういう意味では霊的現象メインなので幽霊のパワープレイで犠牲者沢山的な
映画じゃないので好みが分かれちゃいますよね
TSUTAYA独占というのは、よくないですよね。
みんなが楽しめるように考えて欲しいです。
これは、主演のレベッカ・ホールが、よくマッチしてる
雰囲気のいい、上品なホラーでしたね。
なかなか良かったです。
みんなが楽しめるように考えて欲しいです。
これは、主演のレベッカ・ホールが、よくマッチしてる
雰囲気のいい、上品なホラーでしたね。
なかなか良かったです。
雰囲気のある作品でしたね
人は人に忘れ去られることが一番つらい。
記憶を蘇らせられた彼女がいるから、
トムはもうひとりじゃないですね
人は人に忘れ去られることが一番つらい。
記憶を蘇らせられた彼女がいるから、
トムはもうひとりじゃないですね
封印の記憶を解くという雰囲気のある映画でした。
結局、死者に招かれてしまうので、なんだか恐いんですが、ラストは安らかでしたね。
結局、死者に招かれてしまうので、なんだか恐いんですが、ラストは安らかでしたね。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
JUGEMテーマ:映画 制作年:2011年
上映メディア:劇場公開
制作国:イギリス
上映時間:107分
原題:THE AWAKENING
配給:アースエンターテイメント
監督:ニック・マ
2012/12/02(日) 23:02:29 | La.La.La
超自然現象の嘘を暴くことを生きがいにする人って二種類の人間がいると思うのですが、完全に全く信じていない人と、信じているからこそ嘘だと信じたい人と。フローレンスは後者の人...
2012/12/19(水) 09:54:35 | いやいやえん
| ホーム |