2013年01月04日 (金) | 編集 |
不完全な生きもの。それが、人間。

解説:1968年に放送され人気を博したアニメを、亀梨和也、杏、鈴木福らの出演で実写化して話題となったドラマ「妖怪人間ベム」(2011年10〜12月放送)の劇場版。
暗く音のない世界でひとつの細胞から生まれた3つの生き物…それは人間になれなかった妖怪人間ベム・ベラ・ベロ。醜い体に正義の心を持つ彼らは、同じくして生まれた「名前の無い男」との戦いで、人間になるよりも“人間を守って生きていく”ことを選び、友人の夏目刑事たちの前から姿を消した。
静かにつとめようとする亀梨和也のベム、
世の理不尽な仕打ちに毒づく杏のベラ、
かわいらしい鈴木福くんのベロ、
絶妙のキャストのドラマでしたね。

ドラマ版には、泣かされました (T_T) ので、映画も観てみました。
おいら、怪しいもんじゃないよ。と、ベロが、人間の子供と仲良くなる話を入れていくのは、アニメ版を受け継いでて、いいと思うんですよ。こういう、こじんまりとした触れ合いの部分が、この作品のいいところで、健気に生きていくこの三人の姿に涙してしまうんですよね。
悪を取り込むのが正しいのか、
そこを掘りさげた脚本のせいで、
世界観が、スケールアップしすぎのように感じました。
人間とは善と悪を併せ持つ生き物、
すべての人間を救う、とまで、ベムに語らせるのは、やりすぎ。
こうなると、ベム、ベラ、ベロが、仏様レベルの達観に、なってしまいます。
VFXの豪快バトルもいまいちかなぁ。
日々善行を重ねていくことによって、いつの日か、人間になれると信じている。美しい心を持つベム、ベラ、ベロとて、まだまだ不完全なのだから。こういう身近なキャラに、ベム、ベラ、ベロを残しておいて欲しかったですね。
ドラマ版で物語は終了していますね。
短編が集まったオムニバス形式みたいな映画なら、いけたように思います。
妖怪人間ベム 2012年【日本】124分(パンフ700円)
監督:狩山俊輔 脚本:西田征史
出演:亀梨和也、杏、鈴木福、柄本明、石橋杏奈、永岡佑、杉咲花、堀ちえみ、広田レオナ、あがた森魚、北村一輝、観月ありさ、中村橋之助、筒井道隆
★★★☆☆(3.0)
妖怪人間ベム 初回放送('68年)オリジナル版 DVD-BOX<通常版>
「妖怪人間ベム」DVD-BOX

解説:1968年に放送され人気を博したアニメを、亀梨和也、杏、鈴木福らの出演で実写化して話題となったドラマ「妖怪人間ベム」(2011年10〜12月放送)の劇場版。
暗く音のない世界でひとつの細胞から生まれた3つの生き物…それは人間になれなかった妖怪人間ベム・ベラ・ベロ。醜い体に正義の心を持つ彼らは、同じくして生まれた「名前の無い男」との戦いで、人間になるよりも“人間を守って生きていく”ことを選び、友人の夏目刑事たちの前から姿を消した。
静かにつとめようとする亀梨和也のベム、
世の理不尽な仕打ちに毒づく杏のベラ、
かわいらしい鈴木福くんのベロ、
絶妙のキャストのドラマでしたね。

ドラマ版には、泣かされました (T_T) ので、映画も観てみました。
おいら、怪しいもんじゃないよ。と、ベロが、人間の子供と仲良くなる話を入れていくのは、アニメ版を受け継いでて、いいと思うんですよ。こういう、こじんまりとした触れ合いの部分が、この作品のいいところで、健気に生きていくこの三人の姿に涙してしまうんですよね。
悪を取り込むのが正しいのか、
そこを掘りさげた脚本のせいで、
世界観が、スケールアップしすぎのように感じました。
人間とは善と悪を併せ持つ生き物、
すべての人間を救う、とまで、ベムに語らせるのは、やりすぎ。
こうなると、ベム、ベラ、ベロが、仏様レベルの達観に、なってしまいます。
VFXの豪快バトルもいまいちかなぁ。
日々善行を重ねていくことによって、いつの日か、人間になれると信じている。美しい心を持つベム、ベラ、ベロとて、まだまだ不完全なのだから。こういう身近なキャラに、ベム、ベラ、ベロを残しておいて欲しかったですね。
ドラマ版で物語は終了していますね。
短編が集まったオムニバス形式みたいな映画なら、いけたように思います。
妖怪人間ベム 2012年【日本】124分(パンフ700円)
監督:狩山俊輔 脚本:西田征史
出演:亀梨和也、杏、鈴木福、柄本明、石橋杏奈、永岡佑、杉咲花、堀ちえみ、広田レオナ、あがた森魚、北村一輝、観月ありさ、中村橋之助、筒井道隆
★★★☆☆(3.0)
妖怪人間ベム 初回放送('68年)オリジナル版 DVD-BOX<通常版>
「妖怪人間ベム」DVD-BOX
- 関連記事
-
- さよならドビュッシー
- 映画 妖怪人間ベム
- 宇宙戦艦ヤマト2199 第二章「太陽圏の死闘」